これは疑問に思っている方は、いますでしょうか?

 

管理人は2番人気だと思います。

 

桜花賞は13着でした。

 

しかしこれは、前が壁になったせいで、能力が出せず

 

着順が悪くなっただけです。

 

度外視した方が良いでしょう。

 

 

ルメールが乗ったから2番人気?

 

これも違います。

 

 

ボンドガールに0.1負けて2着だったから?

 

これも違います。

 

答えは

 

アツテミスSで、ライトバックに0.6引き離したからです。

 

ライトバックは、桜花賞3着でした。

 

桜花賞馬ステレンボッシュに0.1負けています。

 

同じ1600mで、引き離した0.6、0.1なら

 

どちらが上でしょう?

 

答えはチェルヴィニア0.6になりますね。

 

もちろん阪神0.1 東京0.6で違います。

 

ステレンボッシュは1着、2着と安定感があるので1番人気

 

軸としても安定してるので安全と判断されたのでしょう。

 

チェルヴィニアは桜花賞では大敗しましたが、

 

度外視と考えると能力で負けていません。

 

だから2番人気なのです。

 

ステレンボッシュとチェルヴィニアどっちが強いの?

 

それは走らないとわかりません。

 

競馬ファンがしっかり能力比較をしたので、1番人気、2番人気は正しいです。

 

ステレンボッシュ2.3倍 チェルヴィニア5.9倍 (土曜日20.00時点)

 

こんなに差があるのは、管理人は不思議です。

 

ステレンボッシュ3.0倍 チェルヴィニア3.0倍

 

こちらの方がしっくり来ます。

 

競馬ファンがオッズを決めるので、それに従って馬券を組み立てる

 

しかありません。

 

思ったオッズより、低いなと思う時もありますし、

 

時々オッズがおかしいなと思う時もあります。