情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を -192ページ目

情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

ネットビジネスで一攫千金を夢見ている君たちへ。もう、終わりにしよう。

やあ、君か。
こんな気持ち悪いブログへようこそ。

お目にかかれて嬉しいよ。反吐が出るくらい。


さて、無料オファーがどうのこうのって記事をいくつか上げたけど、
あれって仕掛ける側はどのくらい稼げるのか計算したことあるかい?

100人に紹介すれば3万円になります!
とか都合のよい話を押しつけられて満足してちゃダメだよ。

あなたに稼いでほしいから無料でお渡しするんです!
なんて戯言もね。


こんな話を無料でするなんてありえない!
そう語るアホ共も多いけど、フロントエンドって手抜きしちゃ意味がない。
所詮無料だからと低レベルなコンテンツを提供するのは愚の骨頂さ。


まあ、いいや。
どうせ計算なんて面倒でやらないだろうから、僕が代わりにしてあげるよ。




無料オファーを仕掛けたら5千万円稼げました


マジデコンナニ?


まず、アフィリエイターへの支払いを考えてみよう。

1件紹介で300円の報酬とする。
アフィリエイターが5,000人のお客を連れてきたら、150万円の支出だね。

都合良く、自分でも5,000人のお客を引き込んだとしよう。
こちらは報酬が発生しないから支出はゼロ。


150万円をかけて1万人のお客を集めたことになる。

当然これだけでは自己満足の大赤字。
バックエンドを売らなきゃね。というか、それが目的なんだけど。


商品価格は59,800円としようか。
ものすごく反応率が良くて、10%のお客が購入したら売上はいくら?

そう、5,980万円になる。
反応率が1%でも598万円の売上。


そこから先ほどのアフィリ報酬150万円と必要経費を引いたら、
手元にいくらお金が残るだろう。




アフィリエイターへは後払いで


君はたった数千~数万円のお金をもらって、
仕掛け人の売上に貢献してるわけだよね。

しかも、その報酬って後払いだろう?
バックエンド商品の売上から支払われている。

ということは極端な話、仕掛ける側はお金がなくてもOKとなる。


フロントエンド商品を作り込んで、バックエンド商品も準備して、
あとは広告を流してアフィリエイターに頑張ってもらう。

言葉にしたら単純だろう?


で、単純な君は今日の僕の話を信じ込むわけだ。
とても都合のよい解釈で。



無料オファー仕掛けたら5千万円稼げるのか・・・
仮に半分でも、いや10分の1でも500万円か・・・うひひ



客数を増やすか単価を上げれば、稼ぎはもっと大きくなる。
単発商品ではなく、流行りの塾だとか月額課金だとかで継続収入も考えられる。

あとはどれだけ魅力的なコンテンツを提供できるか。



え?何言ってるんだよ。君には無理。
絶対無理。天地がひっくり返っても無理。

というわけで、夢物語はこの辺でお終い。
現実世界で汗水たらして働きなさい。



じゃあ、また。