I don't have as much stamina as I used to. | 情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

ネットビジネスで一攫千金を夢見ている君たちへ。もう、終わりにしよう。

tired


毎日狂ったようにブログ記事を書き、サイトを作成している。

もう、一心不乱。


もし僕が毎日9時間働くサラリーマンで、
しかも残業が2~3時間あってとなると無理な作業。

どれかひとつに絞れば可能かもしれないけど、
並々ならぬモチベーションが必要だなと。


今まで培ってきたスキルや知識をできるだけ排除し、
大先生のありがたい言葉通りに作業を進めてみる。

僕は初心者、僕は初心者、僕は初心者・・・


そうすると、いろいろなものが見えてきた。
これまでは霞がかって見えなかったもの。
ぼんやりとして曖昧なもの。


僕は情報商材バカ、バカ、ばか・・・


少しだけ気を抜いたら、
一瞬にしてあらゆる誘惑が襲ってくる。

それはくだらないメルマガだったり、オンラインゲームだったり。


ちょっぴりわかった気がする。

情報商材バカには余裕がない。


それはお金の問題じゃなく、心の問題なんだよね。


たとえ余裕があったとしても、
余裕がないと錯覚させる大先生の手法は見事なもの。

詐欺師と言われるのがよくわかる。


お客様気分にどっぷり浸かってしまうと、
あれは稼げなかったこれはダメだったと愚痴をこぼすことしかできない。

自分がまったく見えなくなる。
見ることができなくなる。


人生に余裕や無駄は必要だと思う。
それらが奪われた一部の人間が情報商材バカになってるんだね。



ビジネスは決して易しいものじゃない。
誰でも成功できるわけじゃない。

新しい会社が毎日うまれ、毎日つぶれていく。


クリックひとつでお金が稼げるなら、貨幣価値が失われる。
世界経済が混乱に陥る。

そんなことすら、余裕がなければ見えなくなる。


もし余裕がない時に大金を手にすることがあったらどうなるんだろう。

それこそ、破滅するんじゃないかな。
余裕を取り戻す前に、お金を使うことに必死になるから。



「俺、こんなところで何やってんだろう。
おかしいな、確かあの時は成功したはずなのにな。」


そうなる前に脱出するのが一番だよ。


脱出する余力がある今のうちに。。。