情報商材バカを騙す3つの嘘 | 情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

ネットビジネスで一攫千金を夢見ている君たちへ。もう、終わりにしよう。

錯覚やあ、君か。
メリークリスマス。
せっかくのクリスマスなんだから、こんなところにこなくていいのに。


大先生方は、クリスマスプレゼントだお年玉だと言って
君からお金を吐き出させるために全力疾走中。

文字通り、師走。


なんか、矛盾を感じるよね。
何も感じない君は、たぶん不感症。

先生たちは、嘘をついている。気づいてた?




いつでも好きな時に休めます!

毎朝会社のカレンダーどおりに出勤し、
残業や休日出勤に追われているあなた。
しかも、そのうちほとんどが“サービス”という名の無給。

これから先、死ぬまで社畜となって働くことが
あなたにとって最良の選択と言えるでしょうか?

わたしもかつてはそうでした。
無能な上司に命令されるまま、サービス残業とサービス出勤。
しかも手柄はすべて横取り状態。

それが今では毎日が・・・

毎日が休みですか?
世間ではそれを無職と言うんですよ。あはは。

確かに、サラリーマンの手取りと同じくらいの額なら、
最初ちょっと頑張ってあとは手入れするだけで稼げるよ。

(それが無理なら、才能・センスなしということで)

でも、それで一生やっていくのは無理。

ローンは組めない。
収入の保障はない。
安定しない。
病気やケガをしたら終了。


大先生方を見てごらん。
毎日まいにち働いているだろう?

ブログを更新したり、メルマガ配信したり、
塾だセミナーだ新商品開発だJVだ…

毎日働いてどんどん稼いでいかないと、不安なわけ。
海外旅行でメルマガ配信とか、単なる出張だしね。

起業家に休みはないんだよ。
盆暮れ正月でも関係なし。




毎日が給料日です!

毎日入金があるのと毎日給料日というのは全然違うよね。

法人化して、組織が大きくなるとわかるけど、
入金より支払いを考えなくちゃならない。

取引先・外注先への支払い。
スタッフの給料。


毎日大金がドーンと入ってきて、
それをいつでも好きなだけ使える。
そんなアホみたいな妄想をしていない?


自分ひとりでやっていくのなら、
ちゃんと帳簿をつけて税金払わないとダメだよ。

身の丈に合わない額を扱うことになったら、
金銭感覚がマヒしてとんでもないことになるから。




月収100万円です!いや、1000万円です!

売上と収入を勘違いしている人もいるだろうし、
その月収が単発なのか継続しているか先生方は明かさない。


単発で売上100万円なんて、小学生でもできる。


営業利益は?経常利益は?
最終的にいくらのお金が残るだろう。


説明が面倒だから、ものすごくシンプルに。

無料ブログと無料メルマガでアフィリエイト。
ASPから入金される額が毎月100万円。

はい、無理です。


毎月そんなに安定した額を稼げるのは、ごくごく一部。

広告宣伝にお金を使わず、すべてを無料サービスで。
こんな条件で稼ぎ続けられる人、いるのかな。
少なくとも僕には無理。

誰かチャレンジしてみて。




Ellora

Ellora


というわけで、先生方の発言には
情報商材バカを騙すための嘘がちりばめられている。

騙すためのテクニックは様々。
そのうち、価格設定に関して書かれたブログがある。

クリスマスプレゼントとして、ezine購読者に公開します。
たぶん、明日中には配信できると思うよ。


僕も師走で忙しいんだよね。




じゃあ、また。