You have to decide on priorities first. | 情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

ネットビジネスで一攫千金を夢見ている君たちへ。もう、終わりにしよう。

たとえば、君がこれからネットビジネスを始めようと思う時、
いったいどこから手をつければいいんだろう。
何を優先させればいいんだろう。


お偉い先生方や何とかコンサルタント、
知ったかアホリエイターはその優先順位を教えてくれるかもしれない。

自分の経験やデータに基づいて話をしてくれるのであれば、
それは参考にすべきだと思う。

でも、明らかに誰かの受け売りなのに、
さも自分のことのように話す人もいるからね。

再配布可レポートなんて使ってたら、
あまり信用しないほうがいいよ。

ただの劣化コピー人間だからさ。

「この先生はすごいんですー。私も指導を受けて稼げてますー。」
とか言ってる人もあてにできないな。

ただの盲目信者だからさ。


僕は、ビジネスにテンプレートなんてないと思っている。

決められた作業をこなしていくなんて、
ただの雇われか下請けだろう?

それが君の望んでいたことなら話は別だけどね。

ネットビジネスの概要を知るきっかけにはなるかもしれない。
でも、フォームが固定されたままじゃ物事に柔軟に対応できなくなる。


つまり。

完全に1対1で個別指導してもらう。

独りでがむしゃらにやってみる。

このどちらかしかない。


セミナーに出席したり塾に入ってみるのもいいけれど、
確固とした自分をもっていなきゃ、いいように洗脳されるだけかもよ。

それを『教育だ!』って言ってるアホがたくさんいるからね。


その“教育”に関してはまた今度話すけどさ、
間違った指導を受けてもお金が減るだけだよ。

そこらへんのゴミ屑と何ら変わりない。


君が今やらなきゃいけないことは何?

緊急かつ重要なものは何?


もしかすると、緊急でも重要でもないことに手を出して、
大切なことを忘れているかもしれない。

年末大掃除の際は、頭の掃除もお忘れなく。