【強い印象を与え、人を興奮させる人】

このタイプはこんな性格

ENTP は強烈な印象を与えるタイプで、自分の考えに周囲の人々を巻き込み、同調させ ることができます。魅力的で社交性に富み、愛想がよく、五感が鋭いので、どんなタイプ の人とでもうまくつき合うことができます。 将来を見越す能力があるので、先の予測を立てるのが得意です。トラブルが起こった場 合、その行動が理にかなってさえいれば、喜んで危険に飛び込んでいきます。また、常に 自信にあふれており、その熱意が周囲に伝わるので、交渉にもたけています。 人を喜ばせるのが好きで、自分も好かれたいという強い欲求を持っています。目立ちた がり屋で、自分の頭のよさや洗練された言葉づかいを周囲に見せつけようと、人に感銘を 与えるような言葉や言い回しをよく使います。 順応性があり融通がきくので、状況次第で方向性を適切に変えることができます。ルー ルをよく認識したうえで、目的のためなら、そのルールを変更する柔軟性も持ち合わせて います。 好奇心が強く、偏見はありません。

このタイプはここが弱い 細かい点に注意が行き届かないので、物事のはじめの創造的な部分が終わってしまうと すぐに飽きてしまうため、せっかくのアイディアが実を結ばない場合があります。 人好きがするタイプですが、仲間が自分の思ったとおりの反応をしてくれないと失望し て、つきあいが疎遠になることがあります。仲間と親交を深め、人間的な結び付きを強め るよりも、自分が夢中になっていることを優先します。

あなたへのアドバイス 態度をはっきりさせるのが苦手で、決定を下すのを嫌いなので、「グズグズしている」「 煮 え切らない」「 信用できない」といった印象を与えてしまうことがあります。幸い、このタ イプの人は賢く、自分の弱点に気づくので、失敗から学び取り、行動を変えようと努力す ることができます。失敗から学んでいく姿勢を大切にすれば、大きな収穫が得られるでし ょう。 ENTPの著名人 ウォルト・ディズニー、ベンジャミン・フランクリン、トマス・エジソン

ENTJ[外向・直観・思考・決断]

 

【人の上に立ち、出世を求める人】

このタイプはこんな性格

ENTJ は、生まれながらのリーダーです。その能力と強さで、周りの人から信頼され、 尊敬されます。ものごとを決断するときには、客観的に問題を分析し、賛否両論をはかり、 有効な方法を模索し、ハッキリした結論を出します。 話を切り出すとすぐに要点に入り、遠回しなものの言い方はしません。戦略的な思考法 を生まれながらに見につけており、ものごとの全体図も将来図も見ることができます。 創意工夫に富み、大胆な変革を成し遂げる勇気も兼ね備えています。問題が複雑で分か りにくいほど、やりがいを感じるタイプです。威圧や脅しにも屈することなく、態度も堂々 としており、威厳があります。 学ぶことが好きで、 常に進歩的な考えを求め、専門技術や最新の知識を学ぼうとします。 社交的で親しみやすく、活力に満ち、いくつもの活動を同時にやってのけるバイタリティ ーがあります。 当意即妙で決断が早く、スピーチが得意です。自分の考えを強く主張し、意見を公表し ても恥じるところがありません。それどころか、自分の意見が、相手にそれほど熱狂的に 受け入れられないことが分かると、ガッカリしてしまいます。

このタイプはここが弱い 他人の感情を推しはかるのがヘタなので、自分の行動が他人に与える影響に思い至りま せん。他人の感情の機微には鈍感なのです。 相手が飲み込みが悪かったり、自分の意見に異を唱える人がいたりすると、内心穏かで なく、イライラして、ぶっきらぼうで傲慢になります。ま また支配的で、リーダーになりたがります。せっかちで、セカセカしており、「 次は何を しよう」という考えで頭がいっぱいなので、支えてくれる家族や周囲の人への感謝がおろ そかになりがちです。

あなたへのアドバイス ENTJ は、 休みなくよく働き、 頭が切れ、 取り組んだことにはすばらしい成果をあげます。 ですが、熱中しすぎると、家族や友人との交流のバランスが崩れてしまいます。出世のた めに家族や私生活を犠牲にしてしまうタイプです。 当然、中年になると、それまでの価値観や仕事と家庭の比重といった問題を考え直す必 要に迫られるので、その時になってあわてないよう注意しましょう。

ENTJの著名人 ナポレオン、マーガレット・サッチャー英国首相、ビル・ゲイツ、バーナード・ショウ

ISTP [内向・感覚・思考・柔軟]

 

【危険やスリルを求める人】

このタイプはこんな性格 ISTP は独立心が強く、人とうちとけず、一見お高くとまっているように見えますが、た いへん冷静な実務家です。何事に対しても客観的な視点を崩さず、平常心を保ち、落ち着 きを失いません。突発的なアクシデントやハプニングに直面しても、手ぎわよくテキパキ と問題を解決します。 一人で忙しく立ち回るのは好きですが、計画を練り直したり、話し合いを重ねたりする のは苦手です。工夫に富み、機械の内部構造などにとても詳しかったりします。 非常に現実的で、自分で何でも決め、行動します。一人か、自分の認めるわずかな有能 な人と働くスタイルを好みます。 人の手を借りずに、独りでものごとを解決します。このタイプが本領を発揮するのは、 一人でスリルを味わっているときです。危険な状況に直面したときに、アドレナリンがど っと放出され感覚に快感をおぼえるのです。危険を伴う職業-消防士、警察官、パイロッ トなど-に向いていまする。車を追跡したり、オートバイに乗ったり、急斜面をスキーで 滑降したりすると、スリルでワクワクしてしまいます。

このタイプはここが弱い 機械などには強いが、人間関係の機微に疎いのが弱点です。人間関係が少しでももつれ ると、責任から逃れようとするので周囲の人から反感を買ってしまいます。また、プライ バシーを大切にするあまり、身近で信頼する人にさえ、自分のほんとうのちを明かしませ ん。その一方で、意見を述べる際には率直で正直、歯に衣を着せないので、プライドの高 い人や目上の人から誤解されてしまうこともあります。

あなたへのアドバイス 他人に心の中に踏み込まれることを嫌うあまり、人と深くつき合うことができません。 もっと人間関係に気をつけて、人の感情に注意を払いましょう。自分から少しずつ、信頼 できる相手に心を開くようにしてみましょう。そうすれば、もっと良好な人間関係が生ま れて、これまでと違った喜びを見出すことができるでしょう。

ISTPの著名人 ブルース・リー、マイケル・ジョーダン、ウディ・アレン、マイケル・ダグラス

ISFP [内向・感覚・情緒・柔軟]

 

【調和を願う繊細な人】

このタイプはこんな性格

ISFP はやさしく、感受性が豊かで、情に厚く、すべての性格タイプのなかで最もでしゃ ばらず現実的なタイプです。控えめで地味で、寡黙です。 友人や家族によく尽くし、言葉ではなく行動で示す「不言実行」が身上です。おしゃべ りなどに時間を費やすより、 黙って行動するほうがいいのです。人を引っ張って行くより、 裏にまわって支える方が得意です。 人の不幸や苦しみにも強く心を動かされますが、自分の心の揺れを表には出さず、冷淡

な態度を装い、人と距離を置こうとします。 プライバシーを何より尊重するので、友人やパートナーには信用に値する相手を納得す るまで充分に時間をかけて選びます。他人のことを批判することはめったになく、辛抱強 く、人生を寛容に受け入れます。 変化には抵抗せず、順応につとめます。現在の生活に興味を持ち、ごく単純なことに美 と喜びを見出せる人です。自分の心の平穏を大切にしており、私生活を人に明かそうとは しません。家族や生活より仕事を優先することはありません。目立たず、気のおけない仲 間とともに、平穏に暮らして行くの願いです。

このタイプはここが弱い 繊細な神経の持ち主で、全世界の苦悩を一身に背負ったような気分になりやすい。親し い相手んはとても親身になって心配するため、必要以上に相手のプライバシーに踏み込ん でしまったりします。人との調和を尊重するあまり、 内心の葛藤はグッとこらえてしまい、 感情を外に出さないので、ストレスがたまりやすい傾向があります。 前もって計画を立てるのが苦手なので、避けようと思えば避けられた不愉快な事態に陥 ってしまう場合があります。将来を予測して行動しないので、そのせいで選択の余地や可 能性が狭まってしまい、悲観的になったり失望したりします。複雑で長期的な視野に立っ て考えなければならなくなると、気がめいってしまいます。

あなたへのアドバイス 早口でまくしたてるような話し方をするカリスマ的な人物に弱く、たとえ平気でウソを つくような人であっても信用してしまったりします。よい面ばかりを見て、子供のように 人を信頼してしまうのです。 常識的な範囲で、人を疑うことも覚えましょう。そうすれば、相手に失望して人間不信 に陥ったりせずに済みます。また、時間にルーズなところが垣間見えるので気をつけまし ょう。

ISFPの著名人 ボブ・ディラン、モーツァルト、スティーブン・スピルバーグ、ジャクリーン・オナシス

ESTP [外向・感覚・思考・柔軟]

 

【楽しさを求めて冒険する人】

このタイプはこんな性格 ESTP にとって、人生は次から次におもしろいことが起きる冒険のようなものです。活 動的で好奇心にあふれ、たいへん陽気なタイプです。周囲のことによく気がつき、身体を 動かすのが大好きです。もの分かりがよく、順応性もあります。 初めに行動ありきで、結果はあまり考えません。現実的ではあるのですが、一時の感情 に流されやすく、楽しめる機会があればすぐに飛びついてしまいます。 活力にあふれて おり、ワクワクするもの、ピックリするものが大好きの「永遠の少年/少女」タイプ。 アウトドア派で、熱心なスポーツ・ファンもこのタイプに多くなています。16タイプの なかでいちばん運動神経が発達しており、テクニックなどの飲み込みも早く、短時間で上 達します。 趣味も豊富で、同じ場所にじっとしているのが苦手です。 仕事であれ趣味であれ、何

かに没頭していれば幸せです。問題は即座に解決策を打ち出しますが、いったん決めたあ とでも、ほかにいい方法があると分かればすぐに乗り換えてしまいます。政治的には最も

このタイプはここが弱い 複雑で分かりにくい話は苦手なので、 話が難しく抽象的になってくると蝕きてしいます。 愛想がよく、おしゃべりで元気ですが、ときにおせっかいが過ぎる面があります。ジョー クを飛ばしたり笑ったりするのが好きで、ノリが良く、やや軽薄な印象を与えることがあ ります。 友人や知人は多いものの、広く浅い付き合いが多いようです。宴会やパーティーでは、 大胆な芸を披露したりしてその場のムードを盛り上げ、 時には道化役になったりもします。。 隣の芝生が青く見えるので、一つのものに飽きると、すぐに新しい刺激がほしくなります。

あなたへのアドバイス 飽きっぽい性格から、物事を最後までやり通せないと周囲の失望を招く結果となります。。 ただし、瀬戸際に立たされると、ここ一番という集中力を発揮してうまくやってのけるこ とが多いはずです。もう少し辛抱強く腰を据え、計画性を持って、落ち着いてものごとに 取り組むようにしましょう。

ESTPの著名人 ヘミングウェイ、米国大統領フランクリン・ルーズベルト、同 J.F.ケネディー、同セオドア・ルーズベ ルト、マドンナ、ドナルド・トランプ、ウィンストン・チャーチル英国首相、エヴィータ・ペロン

ESFP[外向・感覚・情緒・柔軟]

 

【活発に行動する人】

このタイプはこんな性格

ESFP は、天性の行動派です。人を驚かせ、喜ばせるのが大好きで、思いやりがあり、 社交性に富み、愛想があります。たいへん活発でおしゃべりで、知人が多く、博愛主義者 です。愉快なものを愛し、のんびりとした穏やかな人に囲まれ、自分が中心となって笑っ たりしゃべったりしながら、仲間と一緒に趣味や活動できることが理想です。 日常の単純な喜びや、身近にあるものの中の美しさを楽しむのが上手です。自分の容姿 に自信があり、身体を鍛え、ファッションにもお金をかけて身なりを整えます。 人を喜ばせるのに熱心で、気前がよく、友人や仲間の一人としては最高の存在です。好 奇心旺盛で、人生をあるがままに受け止め、謳歌しています。

このタイプはここが弱い 人とのつき合いでせわしなく、息つくひまもなく活動や趣味の場を移していくので、す ぐに気が散ってしまい、物事を最後までやり遂げられません。 将来など長期的な視野に立って物事を見るのが苦手。いま現在に熱中しすぎて行動の幅 を広げすぎ、収拾かなくなってしまうことも多い。決定を先送りにし、選択肢をできるだ け残しておこうとします。 日常生活は忙しく、あわただしいため、遅刻したり約束をすっぽかしたりすることも多 くなります。でも、そのせいで人をガッカリさせると、罪悪感から落ち込んでしまいます。

他人の感情に敏感ですが、ときには自分の好き嫌いで他人を批判し、受け入れません。争 いごとや不和が苦手なので、横柄ないばり屋は苦手です。

あなたへのアドバイス 他人の問題に首を突っ込みすぎてトラブルに巻き込まれ、身動きがとれなくなる場合が あります。また、自分の好き嫌いだけでものごとを判断していると、トラブルが起こった 場合に状況が複雑になり、解決が難しくなります。判断を下す場合には、理性と感情のバ ランスを取るよう心がけましょう。

ESFPの著名人 エリザベス・テーラー、マリリン・モンロー、マジック・ジョンソン、米国大統領ロナルド・リ ーガン、同ビル・クリントン、エルヴィス・プレスリー、レナード・バーンステイン、パブロ・ピカソ