9月3日土曜日の「くらもとかや先生のまんが・イラスト教室」、大人のSSさんのレッスン報告です。

SSさんはデジタルで定規を使って、バランスをとる方法を先生に教わりました。
コミスタで対称定規を使って描く方法、だそうです。

ものすごく練習熱心なSSさん。
練習量は半端なく、本当にたくさんの絵を描いておられます。
練習のほんの一部を写真に撮らせていただきました。






どれも素敵すぎて、どの絵を撮らせていただくのか、迷った結果です。


先生がおっしゃるには、たくさん描いて練習することも大切ですが、手当たり次第描くのではなく、自分の描きたいキャラの身体を描くことで、より上達を望めるのだとか。
なるほど、です。

こちらSSさんのオリキャラ、Kaitoくん。

今度はKaitoくんの全身も見せてほしいです。

次はどんな絵を見せてくれるのか、とても楽しみです!


次回の教室は9月17日(土)10時30分から芦屋市民会館にて開講します。

教室の開講日にはクラスを体験していただくことができます。
体験を随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせくださいね!


【芦屋教室開講日】

9月17日(土)10時30分〜11時50分

10月2日(日)10時30分〜11時50分

10月22日(土)10時30分〜11時50分

11月5日(土)10時30分〜11時50分