なぜ | 子宮頸がんリンパ節転移シングルマザーの闘病記

子宮頸がんリンパ節転移シングルマザーの闘病記

ショーダンサー15年・鍼灸師資格取得・体幹トレーニングインストラクター・統括マネージャーを経て独立2年目で癌告知 バツ2のシングルマザー 2018年1/10 広汎子宮全摘出術 リンパ節転移47/12 膀胱尿管新吻合術

こんにちは
せっかちです

統括をしていた頃
院長面談で

『なぜ』を1度したことがある

その月の売上結果について
ずっとなぜ?で問いかけるのだ

なぜ?なぜ?なぜ?

かなり詰めるので
5回もしないうちに
何も言えなくなってしまうことが
ほとんどだが

時間をかけてもっとやるべきだったと
思っている滝汗

なぜなら
物事の本質がわかるから


せっかちは

なぜ生きたいのか

を、やってみた

生きたい
なぜ?

○○だから
なぜ?

ずっと繰り返して
深く掘り下げると

自己肯定感や

幼少期


両親

せっかちは
なぜを24回繰り返して
答えが出た




なんか、スッキリデレデレ

気をつけて欲しいのは
あくまで
前向きなマインドで
取り組んで欲しい


今日は七十二節で処暑



暦の上では
立秋を過ぎて
暑さがやわらぐ季節
現代とは少しずれてますけどね

すだち、ぶどう、イチジク
などが
旬の食べ物です


今日もあなたにとって
素敵な1日に
なりますように!