ひとくぎりしたら、 | 子宮頸がんリンパ節転移シングルマザーの闘病記

子宮頸がんリンパ節転移シングルマザーの闘病記

ショーダンサー15年・鍼灸師資格取得・体幹トレーニングインストラクター・統括マネージャーを経て独立2年目で癌告知 バツ2のシングルマザー 2018年1/10 広汎子宮全摘出術 リンパ節転移47/12 膀胱尿管新吻合術

こんばんは
せっかちです。
CT なんともなかったって
先生いってたけど

左右の肋骨が痛いです。。。

ただ横になっていても
痛くてごろごろ
息もしにくいし

今日抗がん剤やらなくて
良かったよー

こんなんで
更に日に日に
具合悪くなったら
無理だったやゲロー

前回は
一区切りしてから
麻布十番の大森真帆先生のクリニックで
高濃度ビタミンCを月2回点滴

してもらっていました。
腎臓内科でもあるので
せっかちには
ぴったりで。
なにしろうちのサロンから
たったの2分だし。
ありがたかった。

高濃度も色々あるのですが
日本製のものは防腐剤が入っているから
防腐剤のない
海外のやつで臨床で認可されたのを
お願いしていました。

そういうのって
結構ちゃんと調べないと
どのクリニックでそれを扱っているかとか
わからないじゃない?

しかもなんで日本製は
ダメなのかとかね。
せっかちはたまたま
御縁があって真帆先生に
会えたから相談できて良かったけども。

私の患者さんに
高濃度で二人良くなった
癌サバイバーの方がいて
ずっとずっと気になってはいた。

二人ともオペはしないで
サバイバー
すごくない?

お一人は東大の准教授のお父様で
喉頭癌
でしたが切らずにサバイバーに。

もうひと方は
旦那さんの義母さんで
胆嚢癌
いますっかり元気で社交ダンスはじめた
と、おっしゃっていた。


治療として高濃度ビタミンCをやる場合は
週3で3ヶ月くらいやらなきゃダメだから
自費だしなぁて
思っていたけど。

結局これだけ長引いて
なんだかんだ色々かかるし
命には変えられないしねニヤニヤ

ま、せっかちは
2回もオペしたけど
別に後悔はまだ、していない

ただ、そういう方法もあることは
知っておくべきだし
いまこれを読まれている方が
告知をされたばかりなのか
最初のオペが終わった所なのかは
わからないけども。

色々意見はあるし
選択肢はあるけど
何を選ぶかは
自己責任だから

人任せじゃなくて
自分の体のことだから
ちゃんと調べてね
いまぐぐったら
山ほどでて来すぎて
疲れちゃうかもしれないけども


ビタミンCがいいのは
癌細胞だけをピンポイントで
やっつけてくれるらしい
色々癌にも種類があるし
私みたいにセカンドライン(転移や再発)
した癌に
効くかは
不明だけど。

ビタミンCのいいのは
とりすぎても
余分なのはお小水で流れてくれるからね
いいのだ。

あでも、抗がん剤している間は
オススメしません。
併用もできるって聞いたけど
主治医はダメっていうと思う。
1度は先生に相談してみてね
せっかちはダメだった。


美容でやる方が多いのかなぁ。

真帆先生のクリニックは
スタッフは全員女性です

真帆先生はサバサバしていて
かっこいい女医さん
とにかくパワフルなので
最初は圧倒されるかも知れないですが
しっかり下積みをしてきた
努力家の先生なので大丈夫です。

せっかちも早めに
行きたいですが
なにしろいま介助なしで
外出できないくらい
へたれなので
もう少し元気にならないと。

血栓の値もまた高くなってたなぁ

と、いうわけで。
巷には
癌に効く!
系のサプリだなんだ
色々ありますが
個人差もあるし

まず
食事療法とか
質のいい睡眠とか
口角あげて笑うとか
腸活とか。

そういう所から
はじめてみては
いかがでしょうか?


長くなっちゃった
最後まで読んでいただき
ありがとうございます

おやすみなさい
いい夢みてねー