暖かな日々 | NPO 法人 どうぶつのきもち・どうぶつ愛護福祉研究所

NPO 法人 どうぶつのきもち・どうぶつ愛護福祉研究所

新潟県上越地域にて、猫の里親探し一時預かり・終生預かりを行っております。糸魚川市野良猫と人との共存プロジェクトとして、野良猫との共存を実現すべくTNR活動・読み聞かせでの啓蒙活動を行ってます。電話番号 080-2676-5409メールアドレス aoitopojellfish@gmail.com

日中暖かくなったと言えど天気予報の雪ダルマを見ると春は先と感じたどうぶつのきもちの多田です。

まだ寒いと感じても終生預りのクマ様。
我が家にお越しになられてからの傾向とし寒い部屋を選ばれる頻度高め。
そしてその部屋の定位置で、ニャンモナイトになられております。
お好きな様にお過ごし頂いて構わないのですが、姿見えなくなると心配ですね。
其とも彼女のテーマソングを「森のクマさん」にした事による反発でしょうか。

その様な猫様話から離れ久し振りの御登場。
○様
年明け角膜に傷が入り動物病院への搬送協力させて頂いた御方で御座います。
また改めて病院への搬送をしなければならないので御挨拶。
白内障で視界が悪い中でも飼い主様と頑張られております。
そして始めてお散歩お付き合い頂きました。
僅な時間でも数ヶ月振りに御戌様とお散歩すると嬉しくなれるのは、不思議なものです。
此方の御戌様も近日中にお預かりの予定となりますが、お坊ちゃまですから暖かな環境にしなきゃかなと思い灯油を追加購入。灯油買うのは
コレで終わりにしたいです。
足りるよね?