お届けするメッセージに「当たり」とか「ハズレ」はありません(笑)
占いとは違います。
それを読んで、自分の心や身体が「どう反応しているか」「どう感じたのか」…ということちょっと感じてもらって、
それをその感覚ごと受け取っていただけたら…と思います。
もちろん、メッセージを読んで 反発したくなる、受け入れたくない と思ったら受け入れなくてもOK!そこはご自分で選べるし、むしろ自分で選んでください。(自分に都合のいいとこだけ受け取ると後でおかしなことになるけど、それもまた人生なのでねw)
でもせっかくなので、
受取拒否する前に「なんでこんな氣持ちになるんだろう」って自分の内側に尋ねてもらうと、何か答えや先に進むヒントがそこにあるかもしれません。
☆★☆ ★☆★
★聴きたいこと・叶えたいこと★
自分が楽しめることを見つけたい!
まだ間に合えばお願いします。
まだ間に合えばお願いします。
★ 届けたメッセージはこちら ★
『習慣を見直してみましょう』
何氣なくやってること
何氣なく食べてるもの
何氣なく続けていること
少し意識的に選ぶことをしてみましょう。
「どっちでもいい」 から 「こっちがいい」へ
自分の感覚のセンサーの感度をあげていきましょう。
食べたい か 食べたくない か
聴きたい か 聴きたくない か
逢いたい か 逢いたくない か
感覚のセンサーは、
本音と直結してるので 一瞬で反応します。
慣れていない最初のうちは、時間がかかりますが
慣れてくると、すぐわかるようになります。
「どっちかわからない」なら、試しにやってみること
やったらわかります。嫌だったら辞めたらいい。
体験する前に、判断しないこと。
楽しいこと、たくさん見つけてくださいね。
今年は…例年以上に出逢いの多い年になりますよ。
よい出逢いも楽しい体験もたくさんありますから、
思いっきり楽しんでください!!
【 感 想 】
![]() |
メッセージありがとうございました!
感覚のセンサーの感度をあげるですね!
意識的に選ぶことやってみます。
楽しい出逢いがあるのはわくわくします
出産も控えているので不安もありましたが、色々楽しい方に考えて選択していきたいです。
ありがとうございました
♥️
岐阜県 女性
「こっちがいい」というのと 「こっちでいい」というのは
全然違います。
無意識は言葉に現れます。
選ぶとき、決めるときに、どっちの表現を使っているのかも
普段から意識してみてくださいね。