☆★☆ ★☆★
★聴きたいこと・叶えたいこと★
私が(私の家族が)心豊かに笑顔になるためにどうしたら良いですか?
ただ今全てがちぐはぐで不協和音マックスなので、、、
ただ今全てがちぐはぐで不協和音マックスなので、、、
★ 届けたメッセージはこちら ★
『収穫』
ひとは 撒いた種を
自分で刈り取らなくてはなりません。
何かの種をまき
その種に 水をやり 肥料をやり
育て、収穫します。
人生においての種は「その奥にある想い」です。
撒くこと・育てることは「行動」や「意識を向けること」です。
種はそれを一見しただけでは、何の種なのかわかりません。
種を撒いたら、日々水をかけ、肥料を与え、育っていきます。
そしていつか撒いたものと同じものを結実します。
それを収穫する時期が来ました。
ひとつのステージは終焉に向かっています。
あなたがどんな実を育ててきたのか
実際にみえる時期に来ています。
結実した実に 良いとか悪いとかはありません。
ただ その種を撒いて育てた というだけです。
収穫したものは、あなたが想像していたものでしたか?
想像していなかったものであっても
それが、いまのあなたにとって、必要なものだったのです。
その実が教えてくれる本当の意味を知ってください。
そしてそのことを受け入れてください。
さぁ 次のステージで新しい種まきの時期に入ります。
燦燦と当たる太陽と 豊かな土壌のある環境に
種を撒き、日々それを育てていきましょう。
晴れる日もあれば、雨の日もあります。
光は成長を助けます。雨は渇きを潤してくれます。
嵐のように吹く風は、強さを育ててくれます。
すべての出来事はあなたがしあわせになるために
起こっています。苦しむためではありません。
種を撒き、育て、たくさんの実を収穫することは、
いのちをつなぎ、慈しみ、育むためにあることを
忘れないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージを読んだ後で…
この写真をみながらそのまま10秒くらい、
じーっと ゆ~っくりハートでこのエネルギーを
感じてみてください。
写真を見て、感じたこと
それが今回、あなたが収穫するものです。
★感想★
(座談会に参加された時に直接感想をいただいたので、文章ではもらっていませんが、ざっくりまとめるとこんな感じですww)
最初、メッセージを読んだときはドキッとしました。
何を収穫するというのか
やはり自分の行いは間違っていたのか…
責められている気がしました。
でもその後の メッセージと画像を見たときに
ありがとう と 感謝 しか浮かびませんでした。
キラキラの画像のイメージを胸に、感謝して収穫します。
そして次は優しい種を撒けるよう準備しよう!
本当にありがとうございました!!
それにしても…
これだけの文章とこのエネルギー、
これを降ろすためにどれだけ自分をクリアに保つ努力をしてるのか
想像もつかないけど… すごいわ!
めちゃくちゃすごいお年玉やった!!ありがとう!!
福岡県 女性
ありがとう~!!
みえないところの労力まで、わかってもらえてうれしいです( *´艸`)
実は、これをやるために一番重要なことは
「導管としてのクリアさを保つ」ということ。
自分を入れないことがいちばん重要なので、
自分の意見は入れないように、
自分というフィルターの目詰めりがないように
ということに最大限の注意を払っています。
メッセージは人それぞれ、降りてくる形態が違うので
いくつかのキーワードで降りてくる人もいれば
イメージ画像が先に来て、言葉が後の人もいるし
イメージしか出て来ない人もいるし
文字だとか 数字だとか 解読するのに時間のかかるものも。
ニコニコキラキラのメッセージもあれば
叱咤するメッセージも降りてきます。
ご本人が期待しているであろう言葉と
上が伝えたいことが、真逆というくらい違ったりすることも…
わたしは 受け取って伝える役割なので
お叱りもダイレクトにエネルギーとして受け取っているのですが
そのまま伝えても、スムーズな展開にはならないので
キツイ言葉をどうわかりやすく、受け入れやすく変換するのか
そこには、かなり氣を遣います。
そのまま届けるといっても、
言葉はまるっとそのままではありません(笑)
翻訳作業をしている感じ。
あと、ネゴシエーション…交渉。
怒っているエネルギーをそのまま届けるわけにもいかないので
どうやったら双方が納得できるレベルになるのか
交渉しながら試行錯誤しながら、
書いているメッセージも中にはあります。
文章を書いては確認し…修正し…
また確認して修正して…を繰り返して、
最終的に、自分の上と 相手の上の方がどちらもOKを出し
タイミングもOKの確認を取ってから、送信しています。
長い方だと書き始めて1週間以上
確認しては文章を修正するを繰り返し
短い方でも1時間以上はかかります。
降りてくるタイミングもまちまちだし。
しかも なんかしっくりこないな と思ったメッセージは
やはり書き終わっても「やりなおし!」と
全部消して最初からやり直しを命じられることもあります。
楽そうに見えて、全然楽じゃないw
全部が一瞬でわかるわけじゃないからね~
でも だからこそ
受け取りました!こう感じました!っていう感想をもらったとき、
届けたものが相手の内側のど真ん中に伝わったときのうれしさは
何にも代えがたいくらいの喜びだけど(笑)
…じゃないと、こんな手間のかかることやってられないwww
表には出ない部分の労力まで、わかってもらえたことが
なによりとても嬉しかったです( *´艸`)
本当にありがとうございました~^^
ぉわ!長くなった( ゚Д゚) ごめんなさい。
最後まで読んでくれてありがとう!!