【 身体調整 (対面) 】

 

なんと、右手を見ていただいてから徐々に痛みが和らぎ、

今では気にならないほど回復しました。

あれほど痛かったのに、不思議です。

様子を見てはまた診てもらう事も考えています。

 

今後もよろしくお願いします。

(長崎県: 50代 男性 一級建築士)

。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+

 補 足 

10年以上前から

右の親指の第一関節の腫れと痛みがあったとのことで、
痛みは少しずつ強くなり、病院・整骨院・鍼灸・整体とあちこちいったけど、痛みがなくならなかったそうです。


原因は楽器演奏(サックス)が一番で、書き物も多いので右の親指の使用頻度はかなり高いとのことでした。

 

親指の第一関節は軽い亜脱臼があり、少し熱感と炎症がありました。
親指の動きに関係する筋肉、腱と肩~掌までの経絡にアプローチしました。


施術直後は、少しいいかも…くらいだったので、その後また変化があったみたいでよかったです^^

ちなみに このメールをいただいたのは、施術2週間後くらいでした。

金管楽器の構造や演奏時の指や身体の使い方を詳しく教えていただきました!
ものすごく勉強になり、とても楽しかったです。ありがとうございました(´∀`*)