体験記①はこちら↓

 

 

おおよその価格については↓

 

 

 

 

バイクロス本体と送信機、oticon opn play2(片耳・支援法対象)を数週間レンタルすることに。

 

 

このタイミングでレンタルした理由は、

 

①今使ってる水色のやつが2月で5年経つから(たまに電池入れてもつかないことがあって、故障してたっぽい)。(➡︎福祉申請できる)

 

②年末実家に帰る予定だったから。(一応PCR検査して陰性だったから帰った)

 

 

 

 

帰り道、改札ピッてする側が聞こえない方なので、常に目視しないといけないけど、いつもより、改札の音に気付けるようになったかな〜と感じたキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

家の中でバイクロス補聴器を使ってみる。

 

 

えっと・・・

 

 

「片耳でいいわ」ってなりました。ゲラゲラ

 

一人で家にいると、バイクロス補聴器の必要性は全くないぶー

 

レンタルする前も家の中にいる時は、片耳の補聴器すらつけないことが多々ある。今こうやってブログ書いてる時もつけてないしぶー

 

聞く必要もないし、テレビも字幕あるし。

 

この時期、補聴器つけてると、ヒーターうるさい。ぼけー(安物)

 

そして前提として、

・仕事は在宅勤務で、ほぼ出社なし。

・以前よりチャットやメールで対応してもらっていた

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ここからが本題?バイクロス補聴器の威力発揮?

 

 

いざ、仕事納めして、PCR検査受けて、実家に帰る。

 

私は家族が多いため、バイクロス補聴器の効果を試すにはいい環境だなと思った。

 

実家に帰ったけど、コロナもあるため、例年のように親戚に会ったりはせず、

 

家族だけで過ごした年末年始。

 

 

 

 

 

 

2週間の帰省。バイクロス補聴器を使った感想は...

 

 

「慣れるまで、時間がかかる」

 

これは補聴器に慣れるというよりは、新しい習慣に慣れるという意味。

 

大学生の時に初めて補聴器つけた時の感覚とは少し違う。あの頃は完全に補聴器になれるという感覚だった。

 

その新しい習慣に慣れるためには、2週間の実家帰省じゃ足りない。1ヶ月くらいは最低でも人と音声で話す時間が必要だなって感じた。

 

体験記①で言ったように、不思議な感覚が拭えない。

 

「送信機があるから、右耳から聞こえるよ」って言われても、10年以上の習慣をすぐに変えるのは難しい。

 

体験した身から言うと、めちゃくちゃ意識して、横向く癖を直さないと効果が分かりづらいと思う。

 

実際、いつもの癖で横向いて話していると、送信機が音を拾ってるのか、本体が拾っているのかよく分からなくなる。口も読んでしまう。

 

➡︎よって効果を感じにくい。

 

意識して、前向いて(喋ってる人の方向かないで)、聞いてみる。

 

この状態に慣れるまでに意外と時間かかるんじゃないかな・・・と思う。

 

そして、それが出来て初めて効果を実感する。

 

確かに前向いて、聞いてみると、今までの感覚ではないような感動。

 

前向いて聞いてみるというのを何回も繰り返して、右からでも音が聞こえるよって脳に教え込まなあかんかなと思うにやり

 

 

 

でもその先に待ってる世界はすごいやろうなあ〜お願い

人生変わるやろうなあ〜照れ

クロスやったら、片耳難聴の苦労も激減するやろうなあ〜

 

 

 

 

私は、意識して前向かないと効果がイマイチ分からんのよなあと思いつつも

 

横向いて喋ってしまってた。無意識やから難しい。

 

効果よりも不安が勝つ。これまでの経験が大きすぎる。

 

「効果よりも不安が勝つ」これにも理由があって

 

送信機つけても、語音明瞭度は変わらないということ。(人によるのかな)

 

当たり前って思うかもしれんけど、ちょっと期待してた自分がいたぶー

 

静かな場所やと、送信機使って聞き取れることもあるけど

 

やっぱり雑音があるところやと、私は聞き取れないことも多かった。

 

車で送信機側で運転してくれてた親の言葉を聞き取ろうとするけど、聞き取れない。もちろん送信機無いよりはましやけど。(これね↓)

 

 

結局その経験をすると、送信機よりも口を読むようになる。

 

そうなってしまうと、喋ってる人の方向いて喋るから、効果わからず、これまで通りの感じになってしまう。

 

 

 

 

多分一番効果を感じるシチュエーションはこれ↓

 

 

でも今回の年末年始はほぼ家にいたけど、こんなシチュエーションはほぼなかった笑い泣き

 

 

薬まとめると(私感含む)

・改札の音が少し大きくなった

・一人でいるときは必要性ない

・慣れるまで時間かかる⬅︎これは失聴経過年数に関係すると思う。

・意識して横向かないようにする⬅︎意外と難しい

・理解者がいれば、わざと送信機側に来てもらったりするといいと思う。

・使いこなせると満足感は大きいと思う。

 

 

本体つけてる方(聞き耳)のdBにもよるかもしれないけど

・送信機をつけても、語音明瞭度は変わらない(感音性難聴を実感した)

 

 

薬今後、クロスやバイクロス補聴器を体験する人にはぜひ

 

意識して、横向かないようにする

 

ということを気をつけて、効果を実感してもらいたい。

 

そしてこれを補聴器店の人にもこうした方が効果分かるよって言ってもらいたかったな・・・と一ミリ思いました。(自分でもっと早く気付くべきやった笑い泣き

 

ややこしくて、伝わったか不安・・・。

 

体験記は次回最終です。

 

 

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたチューリップ

 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 病気ブログ 難聴・聴覚障害へ
にほんブログ村 病気ブログ 遅発性内リンパ水腫へ
にほんブログ村 病気ブログ 耳鼻咽喉科医へ