𓐍𓏸 このページに辿り着いてくれてありがとう 𓏸𓐍
┈┈┈┈┈┈┈┈ ✷☽ ┈┈┈┈┈┈┈┈
あなたは地球に生きている
それだけでもう素晴らしい存在
┈┈┈┈┈┈┈┈ ✷☽ ┈┈┈┈┈┈┈┈
【地球の歩き方(海外生活 編)】
皆さま、こんにちわ!
オーストラリアのメルボルン在住
スターシードのNaoです![]()
先週末は旦那氏の仕事同行で
キャンベラに出張に行ってました![]()
キャンベラのアイコン、バス停🚏
オーストラリアは
色々と物価が上がってるため
節約できるところでセーブすべく
今回はメルボルン⇄キャンベラを
ドライブでの出張![]()
休憩いれつつ
片道約7.5時間(約660km)
ちなみにわたしも車運転できるけど
今回は一回も運転席に座ることなく笑、
旦那氏が全て運転しました
(ほぼペーパードライバーに近いから、わたしに運転されるの怖いんだろうなw)
旦那さん、お疲れさま!!
いつもありがとう!!
てか、みんな知ってる?
オーストラリアって
思ってる以上にデッカいんだよ![]()
そりゃ宇宙よりは全然小さいけど笑、
日本の国土の約20倍。
でも人口は日本の約5分の1。
どんだけデカいかって
これ見てすごい納得したので参考までに。
引用したのはこちらから。英語読める方は読むと結構そのサイズ感びっくりする。
ヨーロッパの主要国がすっぽり
いくつも入っちゃうんだから
そりゃデカいわな![]()
旦那氏の仕事の都合で
シドニー、ブリスベン、ゴールドコースト
アデレード、パースを年に2回ずつ訪れるので
なんだかんだで毎年
一般的なオージーよりも遥かに豪州内を
移動してるイメージ![]()
そうすると本当に
オーストラリアの国土の広さを実感する。
国内で時差もあるし
州が違えば気候も文化もだいぶ変わる。
クイーンズランド州とか北に向かえば
年中あったかくなるし
雨も多くて湿度も高いくなって![]()
メルボルンのあるビクトリア州や
タスマニア州は四季がもっと
他の州よりクリアになる![]()
何より豪州内で
Gの大きさが全然違う![]()
なんの話だよって感じだけど笑、
Gってあの黒光りしてる触覚のあるやつだよ。。
わたしが地球で最もNGと言ってもいいくらい
苦手なやつだよ![]()
![]()
もうこれは出張して出会ったとき
衝撃だったね![]()
ゴールドコースト大好きなんだけど
Gの大きさがどうにもならなくて
かつQLDはあったかいから
ヤツに年中遭遇する機会は増えるから
夏なんかはQLD行くの要注意![]()
ちなみに昔ゴールドコーストに
ワーホリ行ったわたしの友達は
Gに遭遇したく無いからって
超高層マンションの上層階に住んでた笑
(さすがに高いビルになると上まで飛んでこないらしい)
わたしは10+年メルボルンに住んでて
数えるほどしかGに遭遇してない![]()
(これからもこのご縁は繋がなくていいw)
…ってオーストラリアの国土のサイズから
Gのサイズの話になっちゃったけど笑、
オーストラリアに興味ある人に
ちょっとでもリアルな参考になればいいな〜![]()
日本と比べて
国土が大きくて人口が少ない分
空が広く感じて
心もとてもゆったりして余裕が生まれます
ヨガや瞑想をして
心の余裕を生み出すのも大切だけど
やっぱり物理的にスペースに余裕を持つって
ダイレクトに心身にも関連するね![]()
なんだか疲れたな。。
息苦しいな。。と思ったら
解放感ある場所に行って
伸びをするだけでも全然違うからね〜
ちなみにQLDはとても魅力的な場所ばかりで
Gのことは除けばぜひ訪れてほしい都市!
こちらの本から手軽に各地を知れて
旅した気分になれるのでおすすめ💗
やっぱり旅行誌って見てるだけでも
ワクワクするよね〜![]()
┈┈┈┈┈┈┈┈ 。・*☽꙳ ┈┈┈┈┈┈┈┈
ちなみにわたしの心地良い暮らしと
リアルなオーストラリアの日常は
こちらのInstagram から随時更新中!
☟オーストラリアの日常ライフはこちら☟
Instagram: nao_cafe
ぜひこちらのフォローやチェックも
していただけたらとっても嬉しいです![]()
┈┈┈┈┈┈┈┈ 。・*☽꙳ ┈┈┈┈┈┈┈┈
あなたはただこうして生きているだけで
とっても素晴らしいのです
それに気付いてあげて
今日も一日全力で生きた自分に「ありがとう」
今日も一日お疲れさまでした!
読んでくれてありがとう![]()
メルボルンより愛を込めて![]()
Love ∞ Nao


