無事に載せ終わったメインエンジン 2024Ver.







アイドリングで問題はないものの、今回今までのECUマップが京浜マップだった事か判明💦

だからオートチューンが入らなかったみたいです、、、


しかしそれ以外は特に問題なく走っていたので、全く気が付きませんでした💦


そこで今回正規マップに書換えたのですが、AP値が激変‼️

アイドリングすらままならないので、ヘッド温度が上がるまではPCに接続したまま調整。。。


何とかオートチューンが作動する温度まで上昇しなので、オートチューンに切り替え近所を一回り。


その後オイル漏れ等を確認し、宮ヶ瀬まで燃調走行。


その日は無事に帰宅出来ました。


翌日は少し足を伸ばし、道志→裏道志屋宮ヶ瀬へ。

そして鳥居原の駐車場て各部の確認をしてみると、、、




え⁉️

オイル漏れてる⁉️


見た感じダダ漏れではないので急いで帰宅。


怪しい箇所をバラしてみると、、、




オイルパネル周辺がオイルまみれになってます。


しかしこのパネル、漏れそうな箇所多数💦

しかもオイルまみれなので特定は難しい、、、


仕方ないので一度綺麗に掃除してもう一度走ることに😮‍💨


何度か同じ事を繰り返し漏れ箇所を特定。

IN側のオイルクーラーホースバンジョー部からの漏れでした💦


コレで一安心かと思いきや、、、