アイコンママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿


遅い夏休みを利用し、那須高原に出かけて来ました。

今回の目的は息子の遊び場所をメインでと言う意味も含めて
計画。
私も主人も初めてりんどう湖レイクビュー(りんどう湖ファミリー牧場)
に行って来ました。



動物が色々いてそのうちの1枚。
羊さんとのショットです。全然動物を怖がらない子なので平気で
触って行きます。
この触れ合い動物広場には、羊やヤギ、ウサギとかアルパカとか
色々います。
息子もこんにちはなんて挨拶をしながらサワサワとw

他にも牛や馬などもいます。
今回初めて乗馬体験もして来ました。息子と一緒に乗って来ましたが、
ちょっと怖かったけどいい経験になりました。
確かに足やお尻が筋肉痛になるというのは解らないでもなかった
です。(大丈夫でしたけど)
視界があんなに高くなるのは知らなかったのでちょっと驚き。
象に乗るというのも話しには聞いた事あるけど、もっと高いん
だろうなと思うとちょっとビビります。

お昼はレストランに入って食べました。
本に紹介されていたという事を後で知ったんですが…



『なすべん』という地産地消のご当地プレートの1つでした。
息子はお子様ランチ、主人は油淋鶏を頼みました。

午後からは園内を走っている電車に乗ったり、ボートに乗ったり
散歩をしたり。



こんな景色が広がっています。

心配された天気も朝から快晴で本当に暑いくらいに。
日に焼けるのと、また発疹が出るのが困るから長袖パーカー
を着ていたんですが暑かったくらいでした。

時間になり出ましたが、結構じっくりと遊べたので良かったです。
もっと大きくなったら他の乗り物だったりアトラクションに参加
出来るんだけど、今回はこれはこれで良かったかなと思います。

平日だった事もあり本当にのんびりゆっくり出来ました。
続く。