ママブロネタ「カラダ&ココロ」からの投稿
先週から両腕にポツポツと湿疹が出ていました。
細かい湿疹が腕一面に広がっている感じです。
(外側のみで内側はほとんど無し)
最初はあせもかな~なんて思っていて市販の持っていた薬
を塗ってみたり汗を拭いたりしていたりしてみた物のたい
して変化もなく。
汗をかいたり、お風呂に入ったりストレスを感じると
痒くなったりして掻いてしまっていました。
さすがに一週間過ぎても改善する様子もないし、病院に
行った方がいいかなと思って仕事帰りに皮膚科に行って
来ました。
はっきりとした病名は出せなかったけど、湿疹という枠
ではあったようです。
まあ汗を沢山かいたり、日光に当たって刺激を受け過ぎて
しまったのが原因かなと言う感じです。
薬を処方してもらい、対処方法も教えてもらって帰って
きました。
真夏を越えて暑さは少しは我慢出来るレベルまで来てい
るから仕事の行き帰り(外に出る時)は長袖使用にし
ようと思います。暑いんですけどねー;
先日買ったカーデを取りあえず着て日光対策します。
後はお風呂もお湯につけると痒くなるから付けずにと
言う事と、腕を洗う際は手のひらで撫でる洗い方に変更。
とにかく刺激を与えないようにという話しのようです。
薬を塗ったお陰もあって、少し痒みはある物の湿疹が
目立たなくなってきました。
まだ触るとザラザラ違和感はありますけどね。
取りあえず一週間様子見です。
刺激もそうだけど、ここ最近のストレスも加味されて
いるんだろうなーというのが正直な感想だったり(苦笑)
同じ事をくどくど繰り返し言われるという事に関して
辟易している状態です。仕方ないんですが…
それも残り数日で終わるのでそれが終わったら少しは
緩和されるかなと淡い期待も持ちつつなんです。
朝TVでも言っていたけど、秋口は肌トラブルも多いとの
事。皆さんも気をつけて下さいね。