ママブロネタ「晩ごはん」からの投稿

【今日の夕食】
玉ねぎと揚げのみそ汁
キムチ奴
ほっけ 大根おろし
小松菜とハムの炒め物
トマト
たくあん
今日は、ほっけ1枚を半分に切り4等分にして焼きました。
いつも買っている干物類でもほっけあるんだけど、それは
3枚入りなので今回はこのタイプを購入。
少しずつ食べる量が増えて来ている事から3枚や2枚の奴
を4人分にするというのに無理が生じて来ました。
肉などはまだ分けやすいんだけど、魚は少し難しいです。
しょっちゅう刺身を購入している訳じゃないから余計に…
それから今日は奴に少しごま油を落としてみました。
いつもはキムチだけを乗せて食べるんですが、ごま油を
落とした事で少し食べやすく風味も良くで更に美味しく
食べられました。
まあ掛け過ぎ注意なんだけど(苦笑)
小松菜はいつも揚げと炒める方法なので、今回はハムと
卵を入れてみました。
ほうれん草よりも鉄分が高い小松菜。
妊婦時代から良く食べるようになりました。
ほうれん草よりお買い得だというのもポイントなんです
けどね。
※今回は一束60円ちょっとだったので
私が行っているスーパーは野菜が新鮮でとにかく安いの
で本当に助かります。
近隣スーパーと比較しても圧倒的に安いのでいつもそこ
で買物をしています。
元々田舎街なので物価はそこまで高くはないんですけどね…
日々の生活を考えると少しでもお買い得な方がいいので
そこは主婦の強い味方であります。