ママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿
マクドナルドのハッピーセットでトミカGet!をし
ました。
もちろん全種は無理ですが何とか半分はGet。
車や電車に興味がある息子ですが最近この車達と
触れ合った事で変化が生まれました。
① 本と見比べて理解出来るように
以前購入した『くるま』の本。
その中にパトカーと救急車、バスなどの写真がある
んだけど、その写真とトミカを見比べ同じ物だと
理解出来るようになりました。
しきりにこれとこれ一緒!と話して来ます。
② パトカーと救急車
これに関して車名では話せない事もありサイレンで
区別し呼んでいます。
自ら最近はパトカーを持つと『ウーアー』と言い、
救急車は『ピーポー』で話しています。
TVや日常でこれらに出くわすと同じように話して
来ます。
息子自体はパトカーの方がお気に入りです。
③ これらの車更に以前から持っていた車や電車
のおもちゃ、それから本をリュックに入れて常に
背負って移動中です。
ちゃれんじで届いたリュックを背にせっせと歩い
ています。
本3冊も入れてだから実は結構な重さ…
でもめげる事無く1F.2Fを行き来しています。
今日もそれを背負ってお布団へ…
枕元に置いて眠っています。
④ ちなみに電車では『はやぶさ』の新幹線が
好きなようです。
良く見てこれ何?と聞いて来ます。
色合いが好きなんでしょうかね?
解りませんが。
最後に。
パトカーが好きなのは結構ですが、見るだけにして
もらいお世話にはならないでもらいたいと願う母
なのでした(笑)