$Happy Smife

今日は土用丑の日です。
昨年は鰻屋さんから持ち帰りで鰻を購入しましたが、今年は予算の関係上
スーパーで購入しました。
鰻屋さんでもいいんだけど、みんなそれ程量を食べないのでね…
正直鰻1枚分で充分だったりするのです;
※1枚と言う表現はおかしいけど、解るかしら?

私と義父は丼にして、主人は卵焼きの中に入れました。
(スーパーの鰻はNGという贅沢な事を言うので、卵で味をごまかすという
 方法です…面倒な人だ)
でもって写真のは息子の夕食分です。
もうアレルギーとかそんなに気にしてない事もあって、実は初挑戦物も
夜食べさせるというのが結構あります(苦笑)

白焼きにしようかと思ったんだけど、小さいので辞めて普通の蒲焼きにし
ました。
もちろんそのまま温めてだとしょっぱいので、お湯の中に入れて温める
のと同時に塩辛さを抜きました。
小骨も心配だったけど駄目なら食べないだろうと思って取りあえず
ご飯にポン!おにぎり状にして出しました。
後はしじみのおすまし汁と、大根とタマネギのサラダです。
色味が悪いんですが…
先に食べさせてもらって、私はその間に大人用の夕食作りの残りをし
ていました。
ちょっとどんな様子かと思って近づいてみると、食べ始めから5分!
なんとおにぎり2個無くなってます(笑)
猛烈な勢いでご飯を食べていたようで、あっという間に無くなりました。
作っている最中少しだけおにぎりケースに残っていたのがあったから
それを食べさせたんだけど、その時もっと!という感じだったので
食べてもらえるのは解っていたんですが…
いやはや驚きました。

サラダも玉ねぎと大根を薄くスライスして湯がいた後、鰹節とポン酢
で和えたサラダです。
これも美味しかったのかペロリ。しじみ汁に関しては他のが終わって
しまってもっとちょうだい!と言っていたのでお代わりをさせた一品
でした。
いつもより少し量は少ないけど鰻だし、パワー全開になられるのも
困るのでちょっと抑えたらこんな調子でした。
(結局夜はお昼寝明けが早かった事もあってすぐさま寝てくれました)
その後もしばらくコップやお皿フォークを掴んで食べる真似をして
いました。
それだけ美味しかったし、もっと食べたかった!という彼なりのアピール
ですww


鰻、高くてなかなか手が出ませんが、今日は奮発しました。
大人用のおかずも残りは質素に、家にある物で作って終わりです。
○冷や奴
○かぼちゃの煮付け
○玉ねぎサラダ
こんな感じなので。

皆さんは鰻食べましたか?