先週分まで離乳食記録を残してきましたがそろそろいいかなと
思い終了する事にします。
保育園分は記録しないようにしてますし、最近は手抜きやら
大人と同じような物を作っている事もあり前程の記録を必要と
しなくなった為です。
もう幼児食になりつつあるしメニューも味は違えど大人用と
同じになってきているので。
今後は記念日で何かを作ったり好評の物だったりと気まぐれで
料理日誌に切り替えて行きます。
もちろん離乳食として何かご意見がありましたらその都度コメント
頂ければ答えられる範囲内でお答え致します。
幸いな事に息子は好き嫌い無く出された物は全て食べてくれる子
なのでこう振り返ってみてもありがたいものでした。
全然食べないと困っている方や偏食で困っているという声を聞く中
毎日の食事作りで苦労されている方も多いかと思います。
そう考えたら特に悩む事もなくこの期間を終えられた事は幸せ
な事だったんだと思っています。
もちろん少しずつではありますが、嫌いというか苦手な食べ方だ
ったり味はあるのは解っています。
それでも頑張って最後まで残さず食べてくれているのでね。
その辺の血は私を引き継いでいるようです(笑)
そうそう。
最近のお気に入りはポタージュ。
って離乳食初期かよって感じなんですけどwww
でも以前と違うのは野菜の量ですかね。
人参、かぼちゃ、さつまいもなどトロリとなるものをがっつり
入れ、煮込んだスープを入れてポタージュにしています。
野菜の甘みを存分に楽しめる事もあってか飲み終えた後もカップを
舐めていますww
相変わらず手づかみ主ですが、途中スプーンなどを欲しがるので渡
して食べさせています。
スープ類も自分で飲みたい時は手を伸ばしてくるので飲ませています。
コップ使いはもう余裕ですw
後はおにぎり状にしたご飯の食べ方が豪快!
大さじ1の大きさに丸めて作っているんだけど、それでは大きすぎる
事もあって実際は半分にしています。
それをムンズと掴むとお寿司のように一口でパクリ…
まあむせたりする事はもう無くなってきましたが、未だに突っ込んで
無茶食いをするのでその辺はまだまだ心配な所であります。
と、話しが長くなりそうなので切りますが、今後も苦手な物無く色々
食べて欲しいと思っている私です。
思い終了する事にします。
保育園分は記録しないようにしてますし、最近は手抜きやら
大人と同じような物を作っている事もあり前程の記録を必要と
しなくなった為です。
もう幼児食になりつつあるしメニューも味は違えど大人用と
同じになってきているので。
今後は記念日で何かを作ったり好評の物だったりと気まぐれで
料理日誌に切り替えて行きます。
もちろん離乳食として何かご意見がありましたらその都度コメント
頂ければ答えられる範囲内でお答え致します。
幸いな事に息子は好き嫌い無く出された物は全て食べてくれる子
なのでこう振り返ってみてもありがたいものでした。
全然食べないと困っている方や偏食で困っているという声を聞く中
毎日の食事作りで苦労されている方も多いかと思います。
そう考えたら特に悩む事もなくこの期間を終えられた事は幸せ
な事だったんだと思っています。
もちろん少しずつではありますが、嫌いというか苦手な食べ方だ
ったり味はあるのは解っています。
それでも頑張って最後まで残さず食べてくれているのでね。
その辺の血は私を引き継いでいるようです(笑)
そうそう。
最近のお気に入りはポタージュ。
って離乳食初期かよって感じなんですけどwww
でも以前と違うのは野菜の量ですかね。
人参、かぼちゃ、さつまいもなどトロリとなるものをがっつり
入れ、煮込んだスープを入れてポタージュにしています。
野菜の甘みを存分に楽しめる事もあってか飲み終えた後もカップを
舐めていますww
相変わらず手づかみ主ですが、途中スプーンなどを欲しがるので渡
して食べさせています。
スープ類も自分で飲みたい時は手を伸ばしてくるので飲ませています。
コップ使いはもう余裕ですw
後はおにぎり状にしたご飯の食べ方が豪快!
大さじ1の大きさに丸めて作っているんだけど、それでは大きすぎる
事もあって実際は半分にしています。
それをムンズと掴むとお寿司のように一口でパクリ…
まあむせたりする事はもう無くなってきましたが、未だに突っ込んで
無茶食いをするのでその辺はまだまだ心配な所であります。
と、話しが長くなりそうなので切りますが、今後も苦手な物無く色々
食べて欲しいと思っている私です。