初めて息子が高熱を出しました。
昨日からほっぺが真っ赤!とか暑いね!なんて言ってたけど、それも
急激な気温上昇によるもの+抱っこしているせいだと思っていた私…
昨日保育園に連れて行ったし、その後人ごみに連れて行ったし。
今日も最後のサークルという事で参加して来たけど、息子にしたら
体調不良だったのかもしれないです。
とは言っても、食欲旺盛+機嫌も良く遊んでいたので気付けなかった
んですが…

お昼になって義父があいやを抱っこした際『熱いね』なんて言っていた
んです。
部屋の温度も25℃近くまであったので部屋が暑いんじゃないですか?
なんて話していたんだけど…
お昼を食べ終えると泣いてもいないのに、目を少し赤くして涙流して
るんですよ。
眠くて目をシパシパさせているのかと思っていたんだけど、今思えば
そうじゃなかったらしい…
お昼寝もすんなりしてくれて、少しして目が覚めたから近づいて触って
みたら異常に熱いんですよ。
慌てて熱を測ったらその時点で39℃…
さすがの私も慌ててしまい、急いで病院に連れて行きました。

結果としては様子見でという形で終了。

先日胃腸炎でもらった際の解熱剤がまだ残っているという話しをしたら
それを使って下さいという事で薬も無く終わりました。

今あれこれ調べてみたけど、高熱でも食欲もあり水分補給もしっかり出来て
いるし、眠りも出来ているので今は解熱剤は使わずにいます。
夜中以降ぐずりが酷かったら使おうかなと思っています。

調べてみたら熱が出ていても少し様子を見て(観察して)経過でおかしい
と思ったら受診という感じなんですね。
兄弟がいるけどさすがにそこまでの記憶なんてないし、自分自身だったら
病院はいかず寝てますけどね…でも子どもだし高熱だったので慌てて
しまいました。
今後は少し様子を見ようと勉強になりました。

しかし保育園にいく前からこれで本当に大丈夫なんだろうか;
来週までに回復出来ればいいんだけど。

という事で保育園準備が全く出来ないまま今日は終わってしまいました。
明日から頑張ろー!