早い物で10ヶ月目になりました。
近況報告です☆

①おしゃべりに萌え(笑)

数日前から「マンマ」と「パパパ」という発音が出て来ました。
意味が分かってるんだかどうなんだかなんですが…
あ。でも「マンマ」に関しては理解している様子で、「ご飯だよ」
と話すと、1人「マンマ マンマ」と言って口をモゴモゴさせて
います(笑)

「パパパ」に関しては前から少し話してはいたけど、それを主人を
意味する「パパ」になれたらいいのにという願望です(爆)
マンマ→ママになるのはもう少し先で、たぶんパパの方が早いかな
と思っています。

まぁそれよりも先に「イヤイヤイヤ」だったので何とも悲しかった
んですけどねー。

②立ちたい願望有り

つかまり立ち、伝い歩きはお手の物。
更に一歩気持ちは進んでいる様子で立ち上がりたい、何も掴まらずに
というのがあるようです。
まあまだまだ無理なので側に壁や人や机などが必要となりますが、
パッと手を離して練習したりしています。

後、お座りも普通座り(両足を前にデーンと出す)の他にも正座や
横座り(女座りとも言う)も多くなりました。
どれもすぐさま立ち上がるから来ているようです。
正座が出来るようになった事もあって膝立ちもするようになりました。

③食欲全快!

①で書いた続きでもあるんだけど、食欲ありますねー。
今はスーパーで食べ物を見るとモグモグ口を動かしてますよ(笑)
お腹空いているとですけどね。お昼近くとかで買い物行くとお腹空いて
来ているのか総菜コーナーとかで臭いに誘われて?!モグモグ動かして
います。何とも笑えます。

相変わらずの雑食ぶりで何でも良く食べます。
特に美味しいと判断した物に関しては無言でひたすら食べています。
最近のお気に入りはやはりお肉が入ったお焼き(ハンバーグ)でしょうか。
黙々と食べています。

④オートミールトライ中!

離乳食アイテムの1つとしてオートミールを利用してみました。
なかなか手に入らないとネットなどで見ていたので、スーパーに探しに
行ってみた所、少し大きめで色々売っている所であればある様子です。
フレークなどの売り場にあります。

オートミールって自分自身も聞いた事はあっても実際食べた事なくて
どうやって使ったら良いのかさっぱり解らず。
今もクックパッドとか見ながら作っています。
麦の一種なので、お米(お粥)と同じ感覚です。
食べて見ると水分が多いだけあってぺったりした感じ。後もちもちプラス
ツブツブという感じでしょうかね?!
そのまま水で味付けするも良し、出汁等もありと色々アレンジ出来る
ようです。
オートミールに関してはこれから修行を積んでまた改めて記事として
書ければと思っています。
作るの簡単だし結構お勧めです。

⑤よだれがハンパ無し!

今更ながらなんだけど;
というか、歯が生え始めていた頃もしくはその前というのもそーんなに
よだれ酷くはなかったんだけど、今ものすごいです。
締まり悪すぎというくらいに酷いです(笑)
これが普通と言われればそれまでですが、うちの場合はやっと今になって
という感じであります。

スタイ1日何枚も取り替えるといのが良く解るようになりました。

そんな調子なんで追加でスタイを買わなくちゃ行けなくなり…
何にしようかどれにしようかと今探している所であります。
色々ね、お洒落な物から機能的な物まであって迷っちゃいます。


とこんな感じで9ヶ月半から今に至るまでの最近の様子です。
保育園4月入所が見送り(待機)になったので、もう少し一緒にいられる
事となりました。
まぁ一時での申請もしたので通れば少し先で仕事復帰となりますが…
GWは今年に関しては一緒にいられるので、どこかに遊びに行ければいいな
と思っている所であります。

皆さんはもう予定建てられましたかな?!