連日のように引っ付き虫になっているあーちゃん。
ここ最近のお気に入りは私の右腕にしがみつき、アムアムと洋服を
噛む事がお気に入りです;
冬服でモコモコなので痛くはないんですけどね…
服でピンクのフリースを着ている際は『ボンレスハムに噛み付いてる!』
なんて笑って話ていたんですが、今は緑のフリースに噛み付いています(笑)
この引っ付き虫。
可愛いんだけど厄介です。
食事中引っ付かれるとご飯が食べれません(ローテーブルでの生活なので)
なんで義父にはぎ取ってもらって遊んでもらっているんですが、
『邪魔すんなーー!!』と泣き始めるので仕方なく背中に引っ付かせて
います。
時折ポクポクと背中を叩かれるんですが、丁度いい場所でツボにハマり
ちょっと気持ちいいです(笑)
でも基本的には腕の方が好きなので、すぐ移動してまた引っ付かれます。
つかまり立ちが本当に上手になり、最近は至る所に掴まってます。
掴まれる場所がなくても壁があればOK。
先日は冷蔵庫に立ち向かい、微かに映る自分の姿を見てしゃべっていました。
後、手を差し出すとそれに掴まって立つ事も覚えたし、掴まり歩きも少し
ずつだけど練習しています。
歩くの早そうで、既に片手で物を持って横を向いて立つ練習もしているし
両手で物を持って立とうとしています。
まあそれは無理なのですぐ何かに掴まりますけどね。
という事で、何をしてても引っ付いて来るようになった事もあり夜眠る
際にもそれが影響して来るようになりました。
今年に入ってから?!急に夜泣きの傾向が変わって来ました。
主人が休みで遊びまくったのが影響していたのかは解りませんが…
夜眠る前授乳してコテンと寝ていたのが、少し戯れて遊ばないと眠らなく
なって来たりしています。
ちょっと面倒だけど仕方ないです。
でも8時の寝かしつけの後に起きる10時過ぎの夜泣きに関しては、簡単に
寝てくれるようになりました。
部屋が暗いから起きると私の姿が見えずに泣き続けます。
泣き続けてそのまま覚醒というのもあるんだけど、でも大抵は半分寝て
いるので大丈夫。
豆電球にして私がいるというのを教えてあげて、すぐ側で一緒に寝転がる
と安心してすぐ眠るようになりました。
今まで抱き上げて眠らせていたけど、これ効果無しです。
逆に目が覚めて駄目です。
なんで、どうにかならんかと思っていたんだけど、引っ付き効果もあって、
あーちゃんの頭の上の位置に腕を伸ばし腕枕の形を作ります。
泣いているし動いているしを止める為のストッパーになるんだけど、向こう
が私の存在に気付き、腕に掴んで存在を確かめるとそのまますぐ眠りに
つくようになるという訳です。
解りますかね?!
その後の夜泣きに関しては相変わらずラッコ抱きなんだけど…
でもすぐ眠ってくれるようになり、更には時間も長くなったので最近は
トータルで6時間程眠れるようになりました。(途中で起きますが)
引っ付き虫はもうしばらく続くと思うけど、夜これで少しでも長く寝て
くれるなら助かる所であります。
ここ最近のお気に入りは私の右腕にしがみつき、アムアムと洋服を
噛む事がお気に入りです;
冬服でモコモコなので痛くはないんですけどね…
服でピンクのフリースを着ている際は『ボンレスハムに噛み付いてる!』
なんて笑って話ていたんですが、今は緑のフリースに噛み付いています(笑)
この引っ付き虫。
可愛いんだけど厄介です。
食事中引っ付かれるとご飯が食べれません(ローテーブルでの生活なので)
なんで義父にはぎ取ってもらって遊んでもらっているんですが、
『邪魔すんなーー!!』と泣き始めるので仕方なく背中に引っ付かせて
います。
時折ポクポクと背中を叩かれるんですが、丁度いい場所でツボにハマり
ちょっと気持ちいいです(笑)
でも基本的には腕の方が好きなので、すぐ移動してまた引っ付かれます。
つかまり立ちが本当に上手になり、最近は至る所に掴まってます。
掴まれる場所がなくても壁があればOK。
先日は冷蔵庫に立ち向かい、微かに映る自分の姿を見てしゃべっていました。
後、手を差し出すとそれに掴まって立つ事も覚えたし、掴まり歩きも少し
ずつだけど練習しています。
歩くの早そうで、既に片手で物を持って横を向いて立つ練習もしているし
両手で物を持って立とうとしています。
まあそれは無理なのですぐ何かに掴まりますけどね。
という事で、何をしてても引っ付いて来るようになった事もあり夜眠る
際にもそれが影響して来るようになりました。
今年に入ってから?!急に夜泣きの傾向が変わって来ました。
主人が休みで遊びまくったのが影響していたのかは解りませんが…
夜眠る前授乳してコテンと寝ていたのが、少し戯れて遊ばないと眠らなく
なって来たりしています。
ちょっと面倒だけど仕方ないです。
でも8時の寝かしつけの後に起きる10時過ぎの夜泣きに関しては、簡単に
寝てくれるようになりました。
部屋が暗いから起きると私の姿が見えずに泣き続けます。
泣き続けてそのまま覚醒というのもあるんだけど、でも大抵は半分寝て
いるので大丈夫。
豆電球にして私がいるというのを教えてあげて、すぐ側で一緒に寝転がる
と安心してすぐ眠るようになりました。
今まで抱き上げて眠らせていたけど、これ効果無しです。
逆に目が覚めて駄目です。
なんで、どうにかならんかと思っていたんだけど、引っ付き効果もあって、
あーちゃんの頭の上の位置に腕を伸ばし腕枕の形を作ります。
泣いているし動いているしを止める為のストッパーになるんだけど、向こう
が私の存在に気付き、腕に掴んで存在を確かめるとそのまますぐ眠りに
つくようになるという訳です。
解りますかね?!
その後の夜泣きに関しては相変わらずラッコ抱きなんだけど…
でもすぐ眠ってくれるようになり、更には時間も長くなったので最近は
トータルで6時間程眠れるようになりました。(途中で起きますが)
引っ付き虫はもうしばらく続くと思うけど、夜これで少しでも長く寝て
くれるなら助かる所であります。