今日から10月!
という事で切りがいい事もあり、今日からあーちゃん離乳食スタート
であります。
ようやく準備を整え、あれこれ調べてスタートする事に…
まだ疑問符だらけですが、とりあえず「10倍がゆ」から始めてみま
した。
初めて作ったけど、確かに手間がかかりますね;
作るだけで10分近くかかりました。おかゆだけでですよ。
うちの場合は炊いたお米から作る方法にしたのでそれでもだいぶ短縮
されているとは思いますけどね。
まぁ慣れて来たらもう少し早く出来るでしょう。
この時期は新米という事もあって、スタートからおいしいお米で
始められるのはちょっと嬉しいかな。
私自身は麺党ですが、やはりお米も外せませんからね(笑)
せっせと作って早速あげてみました。
あーちゃんを膝の上に乗せてあーんとスプーンを口元へ…
義父は写真撮影に没頭(笑)
少し口を開けたのでスプーンを入れてみました。
しかーーーし…
なんということか…あーちゃんスプーンを掴みたくて仕方なく
まだおかゆを口の中に入れていないのに手はスプーンへ…
おいおい。
格闘しながらなんとかおかゆを口の中へ?!
しかしこんな状況もあり、初めて口にする不可思議な味にブブブと
横からはみ出しました(笑)
結局ほとんど食べる事無く今日は終了。
まぁ最初からうまくいくなんて思ってもいないし、食べてくれると
も思ってないのであーちゃんには『また明日ね』と話して片付け
をしました。
すると、もっとトライしてみたかったのか?!ビエーーンと泣き出し
ました。まぁスプーンで遊びたかったんでしょう。
最近はなんでも口に運んでアムアムしたいので仕方ないです。
でもまぁ終わりは終わりという事で片付けました。
食べ物にはやっぱり興味があって、食卓に上がる物は凝視するし
一緒に口は動かすしで食べてみたいというのはあるようです。
しかし実際の味はというとやっぱり違いますからね…そのギャップに
慣れるまでが大変なのではないかしら。
また明日頑張ってトライしてみたいと思います。
スプーンを掴まれないようにしながらね☆
☆ーーーーーーーー☆
余談:今日10月1日は結婚式を挙げた日でもあります。
籍はその前に入れていたんだけど、式はこの日に。
あの日も凄くいいお天気でした♪
とは言っても特にお祝いという事はしないんですけどね…
でもま、今年はあーちゃんがいる初めての10/1だったのでね。
書いてみました。
という事で切りがいい事もあり、今日からあーちゃん離乳食スタート
であります。
ようやく準備を整え、あれこれ調べてスタートする事に…
まだ疑問符だらけですが、とりあえず「10倍がゆ」から始めてみま
した。
初めて作ったけど、確かに手間がかかりますね;
作るだけで10分近くかかりました。おかゆだけでですよ。
うちの場合は炊いたお米から作る方法にしたのでそれでもだいぶ短縮
されているとは思いますけどね。
まぁ慣れて来たらもう少し早く出来るでしょう。
この時期は新米という事もあって、スタートからおいしいお米で
始められるのはちょっと嬉しいかな。
私自身は麺党ですが、やはりお米も外せませんからね(笑)
せっせと作って早速あげてみました。
あーちゃんを膝の上に乗せてあーんとスプーンを口元へ…
義父は写真撮影に没頭(笑)
少し口を開けたのでスプーンを入れてみました。
しかーーーし…
なんということか…あーちゃんスプーンを掴みたくて仕方なく
まだおかゆを口の中に入れていないのに手はスプーンへ…
おいおい。
格闘しながらなんとかおかゆを口の中へ?!
しかしこんな状況もあり、初めて口にする不可思議な味にブブブと
横からはみ出しました(笑)
結局ほとんど食べる事無く今日は終了。
まぁ最初からうまくいくなんて思ってもいないし、食べてくれると
も思ってないのであーちゃんには『また明日ね』と話して片付け
をしました。
すると、もっとトライしてみたかったのか?!ビエーーンと泣き出し
ました。まぁスプーンで遊びたかったんでしょう。
最近はなんでも口に運んでアムアムしたいので仕方ないです。
でもまぁ終わりは終わりという事で片付けました。
食べ物にはやっぱり興味があって、食卓に上がる物は凝視するし
一緒に口は動かすしで食べてみたいというのはあるようです。
しかし実際の味はというとやっぱり違いますからね…そのギャップに
慣れるまでが大変なのではないかしら。
また明日頑張ってトライしてみたいと思います。
スプーンを掴まれないようにしながらね☆
☆ーーーーーーーー☆
余談:今日10月1日は結婚式を挙げた日でもあります。
籍はその前に入れていたんだけど、式はこの日に。
あの日も凄くいいお天気でした♪
とは言っても特にお祝いという事はしないんですけどね…
でもま、今年はあーちゃんがいる初めての10/1だったのでね。
書いてみました。