【親バカ日誌】です。嫌な方はスルーして下さい。


明け方4時半に授乳時間になりそのまま女子サッカーを見ていました。
なんで今日の起床は4時半。そこから起きっぱなしとなっていました。
(普段はもう一度時間まで眠ります)

で。
今日は色々忙しく朝からバタバタと家事をこなし、買い物に出かけ
お昼頃からようやく一段落して来ていました。
あーちゃんは朝から機嫌はそこそこ良かったのが救いです。
まぁ買い物に連れ出した際はグズっていたけどそれは仕方ないという
事でいいのです。

午後からあーちゃんがお昼寝タイムになり私もようやくほっと一息。
のんびりと時間を過ごしていました。
3時過ぎになりお目覚め。全然遊んであげていなかったからちょっと
遊んであげようと思って近づいて行きました。
最近は寝返り練習が日課となっているのか、調子がいいとおしゃぶり
をしながら身体を横向けにしています。
そんな様子を見ていたんだけど、1人で練習しているし遊んでいるようだ
ったから少し放っておこうと思って、あーちゃんがコロンと身体を
向けている方へ私も身体を倒してみました。
私の顔を見るなりニマァっと笑いかけて来るあーちゃん。
可愛いなぁなんて思いながら様子を見ていると、だんだん私の方が
眠くなって来てしまいウトウトし始めました。

ウトウトしつつもあーちゃんの身体は横を向いているし、このまま
寝返りが成功してうつぶせになったらって事を考えると寝てちゃまずい
よなと思いつつも…ウトウト ウトウト
あーちゃんはそんな私の顔を見て理解しているのか時折「うーうー」
と声を出しながら呼びかけて来ていました。
←普通逆だよねw
それでもウトウトしていた私。
結局30分程ウトウトしていたでしょうか?!その間もずっとあーちゃんは
こっちを向いたまま時折声を出していて、私と目が合うとニッコリと
笑っていました。

まるで

『母ちゃん 心配いらないから寝てて大丈夫だよ』

と言われているかのような感じで((●>艸<))ププ
向こうがお昼寝から目が覚めていた事もあって眠気はゼロの様子。
なのに私がこんな状態だったから結局遊んであげられませんでした。
3ヶ月息子から子守唄を歌われる母親ってどうよって感じですww

一生懸命に身体を横にして時折足で床を蹴飛ばして私の方へと近づいて
来る息子。健気な奴です。
でもこの横向き、右側には倒せるけど左側にはまだ倒せない様子。
私が起き上がってから左へ移動し身体を捻る事が出来るのかと見てみた
けどダメでした。
どうやら右側をマスターしたら左という流れのようです。

ここ最近ちょっといじけていた私でしたが、今日で一気に挽回(笑)
どうやら私の存在というのも消されていなかったのでホッとしています。
※時々ね、母乳だけ出せていれば後は誰だっていいんじゃないのっていう
 感覚がずっとあったので…
 ニコニコ笑いかけたり話しかけたりというのが私に対しては無かった
 んでね。
 でも最近は顔を見るとニマァと笑ってくれるので救われます。
 歌を歌ったり声を出したりというのは相変わらず少ないけど…
 でもまあいいです。
 それぞれの役割というのが彼の中であるようなのでね。

明日も寝返り運動頑張りましょう☆