あーちゃんが産まれて2ヶ月も越えたので予防接種について
調べていました。
自治体の方からも受けて下さいと問診票ももらっていた事もあって
いつから受けようかと考えていました。

で。
今日初めて予防接種に行ってきました。
今回受けたのは『ヒブ・肺炎球菌・ロタ』です。
3種混合やBCGは来月からスタートです。
正直私自身が注射が苦手な事もあってあーちゃんもギャン泣きする
んじゃないかとヒヤヒヤしてました。
私なんかは昨日から心配でオドオド(苦笑)
あんまり不安な様子を出しちゃうとあーちゃんがビビるので極力抑え
ていたけどね…

今回は病院での任意接種です。
同じように受けに来ていた人達も結構いました。

結果としては刺した瞬間にビエッ!っと泣いたけど、後は堪えていま
した。両腕に刺されたけど良く頑張りました。
ロタは飲むタイプだけどこっちの方が嫌がってちょっと大変だったかな。
でも無事終えてほっとしています。

※その後お昼寝の時間になり機嫌が悪くなるというかぐずりがある様子。
 泣き続ける訳じゃないから見守ってるけど普段よりも寝付きは良くな
 い雰囲気です。
 1日、2日程こういう傾向もあるそうな。

これから毎月のように予防接種があるからそれはそれで大変!
あーちゃんもまだ解らないからいいけど、認識し始めると嫌がるんだ
ろうなぁ…なんとか乗り切って行きたいです。

☆ーー☆

昨日義父にあーちゃんが両腕でおしゃぶりをするような素振りを
していると言われて、そうなんだぁ~と思っていたんだけど今日になって
その意味が解りました。
どうやら『ハンドリガード』が始るようです。
両腕を持ち上げてちらっと見てしゃぶってを繰り返します。
今まで両腕を持ち上げるという事自体していなかっただけに突然それが
始った感じです。
まだじーーっと見ている訳じゃないけど。
これから本格的に手の認識をしていくのかなと思います。

ただちょっと厄介だなと思ったのは、両手でおしゃぶりしたいという
のがあるらしく当然出来ないから憤って泣いてます(苦笑)
機嫌悪いのに更にこの状態でウガウガ怒ってます。
まぁこれから少しずつ不機嫌になる時期に差し掛かってくるから
仕方ないと諦めそして覚悟して過ごして行こうと思っている所です。