
2012.04.03
○卵豆腐
○ポテトサラダのちくわ揚げ
○ご飯
○鮭の西京焼・おろし
○野菜スープ
トータル70分程
いつまで続けられるか解りませんが…
どういう物を食べて節約出来るか記録として残しておこうと思い
試しにトライしております。
飽きたら終了です(笑)
自分用の記録を目的にしているので自己満足で終えています。
レシピリク等ありましたらコメント下さい。
追加で記載します
☆ーー☆
今日はお天気が大荒れとなりましたね!
皆さん無事に過ごされていますでしょうか?
関東地方は午後から危ないという事もあって午前中のうちに買物などを
済ませて来ました。
同じようにみんな考えていた事もあってスーパーが大混雑!
ただでさえ売り出しで大賑わいなのに本当にスゴい状態でした。
あれです。一種のパニック状態と言いましょうか…
今日を越えれば後は明日は風は強いけど何とかなるという話しなのに
それなのにも関わらず数日間こもるような買物の仕方をしていましたね。
特に年配層がそんな買物の仕方をしていて、震災の頃の状況を思い出して
しまいました。
あの時もスーパーはパニック状態に陥ってましたからね…
あそこまでは行ってなかったけどかなり棚がスカスカになってました(苦笑)
で、午後からは予想通り雨風がスゴい事に。
夕方が結構すごかったですね。風の影響で家がちょっと揺れたりしたし。
地震じゃなくてあの揺れというのはやっぱり恐い物がありました。
この後もこんな状況の日が来るかもしれないとの事なのでしばらくは
注意した方が良さそうですね。
皆さんも気をつけてお過ごし下さい。
☆ーー☆
こんな天気なので今日は家でゴロゴロしていました。
一旦入院準備を整えていたんだけど、不必要な物というのがちらほら出て
来た事もあって改めて準備しなおしました。
私が通っている産院では持って行く物がかなり少なくて済みそうです。
たまごクラブなどで書いてあった入院準備セットの大半は不必要という
感じです。心配なら追加でどうぞという感じらしいので必要だったら入院
後持って来てもらう形にしようかなと考えています。
そんなに期間としても長くはないし、必要な物も限られている感じらしい
のでね。
Baby用の服なども用意してくれるとの事で本当に助かりそうな感じです。
まだ日常で使っている物などもあるから完璧ではないんだけど、ある程度
は終ったので大丈夫そう。
個人的に入院なんてした事もないのでどんな感じなのか検討もつかない
んですけど…
とにかくあんまり緊張しないようにしたい所です。(病院恐怖症なので;)