$Happy Smife

2012.02.03

○めざし
○菜の花と豚肉の炒め物
○切り干し大根
○太巻き3種
○あげとわかめのみそ汁

トータル60分程

いつまで続けられるか解りませんが…
どういう物を食べて節約出来るか記録として残しておこうと思い
試しにトライしております。
飽きたら終了です(笑)
自分用の記録を目的にしているので自己満足で終えています。
レシピリク等ありましたらコメント下さい。
追加で記載します。

☆ーー☆

節分という事で豆まきはしてませんが太巻きなどは頂きました。
本当は長い物だったんだけどそれを食べるのは辞めて一応人数分に
切り分け。それでも私は更に半分にはせずに長いままで頂きました(笑)
量が多いからひとつ分残しましたけど…
皆さん節分行事何かしましたか?

☆ーー☆

さて今日から妊婦生活8ヶ月目です。
いよいよ後半戦!そして検診に出かけてきました。
今日は初めての助産師外来です。検診をする前から何度か助産師の方と
話す機会はあったんだけど、検診は初めてです。
※通っている病院では問題が無い場合に限り助産師外来が受けられるようです
と言う事でちょっとドキドキしながらの検診。

普段だったらすぐさまエコー見て問題ないね、ハイさようならという流れで
10分もしない間に終りなんだけど、今回はじっくりと話しをする事が出来
ました。
心配事だったり今の問題点だったりを丁寧に説明してくれたり。
私の場合は初産という事もあって解らない事が要所要所であったりします。
もちろん不安なども。特に気になっている事などを聞いてもらってアドバイス
をもらい、励まされてきました(笑)
ただ問題なのはやっぱり体重…ちょっと加速気味だからこれ以上は増やさない
という方向で頑張ってと言われてしまいました。
えー。解ってます…昨日食べ過ぎてそれがそのまま超過分になっている事は;
なのでしばらく食事も見直します。
(なので今日の夕食はちょっと控えめにしてますw)
他に関しては何の問題もなし。体重だけ注意という形で終りました。

エコーもやったんだけど、今日はじっくり見せてもらいました♪
あーちゃんは珍しくエコーの間も元気一杯に動いてて助産師さんから元気だ
ねと言われました。
いつもは緊張してリラックス出来ないんだけど、今日はリラックス出来てた
から動いてくれていたのかもしれません。
4Dではないんだけど、所々で顔の部分を見せてくれていた事もあって貴重
な体験だったなと思ってます。
今回は瞬きをしているしぐさを見れたり、口をパクパクしてたりしてましたね。
まぶたの動きを見れたのはビックリ!
後、手の指をモシャモシャと動かしてたのも見れました。
次回の検診がまた楽しみであります。