11月27日
今日は妊婦さんにとっては今月最後の戌の日。
でもって大安と重なった日であります。
と言う事でちょっと遅くなったけど今日お参りに行って来ました。

何せこんなお参りというのは初めての経験…
何をどうしたらいいのかさっぱり解らずネットで調べて取りあえず
必要な物だけを持って出かけてきました。
関東に住んでいるのでね有名なのは水天宮なんですがさすがにちょっと
距離もあるのでそこは行きませんでした。
一応毎年初詣に行っている所で安産祈願のお参りも出来るとの事なので
そちらの方に。
埼玉に住んでいる事もあり大宮の氷川神社です。
他にも何カ所か有名な所があるようだけど、いつも行ってるのが氷川
神社なんでね。そこにしました。

到着して見ると今日は七五三のお参りも重なっていた事もあって親子
連れが沢山いました。
並んでみると列が出来ていて、どうやらそこで玉串料を払うようです。
傍には用紙記載がありそれぞれの用途に併せて記入が必要です。
私の場合は安産祈願、他に七五三やお祓いなどがあったようです。
金額は5千円~1万と選べます。
順を待ちお金を渡す私達はお祓いがあるので隣にある部屋へと通され
ました。
(お金を渡す際は現金そのまま払う形でOK。包まなくていいようです)
この流れから予約等も全然必要なし。
順番に並んで待っていればどんどん進んで行きます。
待機場所で待たされその後本殿へ。
初めて中に入ったけどなんとなく空気感がやっぱり違いましたね。
ちょっと寒かったけど、気が引き締まる想いでした。
その後中に入れるだけ入りお祓いが始ります。
全体としては10分位で終るかな。
その後頂き物を受け取り終了しました。

お札や腹帯、安産祈願のお守り、飴などをもらいました。
腹帯はさらしを巻く予定じゃないのでねちゃんとしまっておこうと思
います。

なかなか出来ない経験をさせてもらい良かったですね。
初詣もここになるだろうけど、お宮参りなどはどうなるんだろう…
今日そんな人達も結構いたけど、一族総出という雰囲気でいましたね。
なんかすごかったです。
自分達の頃には春先だからそんなに人も多くないだろうけど。
機会があったら行きたいですね。

その後ちょっと遅くなったけどお昼を食べに行って来ました。
先日出かけた際に見つけて食べてみたいと思ったお店です。

$Happy Smife

鶏肉好きにはたまらないお店!
ここ飲み屋さんなんだけど、定食としてこれを出してくれます。
鶏肉料理をあれこれ作っているようですが、私達は若鶏の半身揚げ定食
を頂きました。
唐揚げなんだけどこのボリューム!ご飯も山盛りで男性向けの定食
であります。
私はご飯はほとんど食べていません。
唐揚げはアツアツで出て来て掴むのも最初はやっと。
パリパリの皮に身はふんわり。これだけ食べてももたれなかったの
がすごいです。食欲も身体の調子も良かった事もあって最後まで
美味しく頂けました。
戌の日だけにね、肉にかぶりつくまさにワンちゃんになった気分です(笑)
お店は『鳥通』という所です。
飲み屋さんなので女性1人はちょっと厳しいかも…昔ながらの雰囲気
だし。彼氏やお友達とどうぞ。
唐揚げはお持ち帰りも出来ます。

この後は買物へ。
妊婦体系になって来て洋服がかなり厳しくなり、冬物というのがさすが
にダメになってきました。
持っている服の多くが丈が短くてダメとかそういう話しです。
後は部屋着として着ている物も全部丈が短くて腰回りがなんとか隠れる
程度…と言う事で今日はルームウェアを買ってきました。
後は冬物のコートも一着…妊婦さん用というのはあまりいい物がなくて
今回はユニクロコートに。
来年の今頃でもちゃんと着れそうな物にしました。
ここ最近は私の洋服ばかりでちょっと主人には悪い事をしているなと
思いつつ…今までこんなに大量買いというのはなかったのでね、申し訳ない
と思いつつ今しかこういう買物も出来ないだろうと思って買っています。

と言う事で今日は一日中歩きまわってヘトヘト。
帰ってからはのんびり夕食を食べながらテレビを見ていました。
江の最終回を見て、その後バレーへ。
バレー勝てて良かった。雰囲気も良かったみたいだし、明日も頑張って
もらいたいです。
それよりも…来週からの坂の上の雲さらには来年からの大河がちょっと
楽しみな私です(笑)