今日は 大好きな お茶屋さん

大宰府の三十三茶屋に 行ってきましたお茶




お目当ては。。  こちらの 観露茶ドキドキ


熊笹、月見草、甘茶、アロエ等々。。

十三種類も 薬草が入っていて


とても まろやかで ほんのり 甘くて

観音様のような 優しいお茶です。



お世話になった東京の方に、


どうしても 大宰府観世音寺の、このお茶を 

プレゼントしたくって、買いに行ってきたんです心



三十三茶屋さんって こんなお店お茶

http://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40024171/


観露茶ラブラブ

http://www.33tea.jp/SHOP/tokukanrof.html



わたしは、24時間 できるだけ

自分が 好きなことを しています。


ハートが聴きたいという音楽を 聴かせてあげて、

からだが 疲れたといったら、休ませてあげて。


今、これを食べたいな~って、思うものを 

食べさせてあげます。


特に、愛のエネルギーが入った

自然で 手づくりのもの。


丁寧に 自分で 手をかけて

作ってあげたもの四つ葉



よく、 自分のやりたいことが わからない

っていう ご相談を 受けるのですが。。


そんな方には、まずは、自分が 何を 

本当に 心地良いと 感じているのか?


何が 好きで、何が 不快なのか..?


日常のなかで、5感を通して、

自分の本当の声を

聴いてあげてくださいって、お伝えしています。



「 これから どうしたらいいのか わからない。」

「 自分の直観や、感覚が わからない。。」



そんなときって、気づかないうちに、

感じること ではなくて、

頭で 考えて しまっているんですね。



自分の心と体が 純粋に 喜ぶもの。

こころから 心地良いと 感じるものを 

普段から できるだけ 自分に


プレゼントして

あげて欲しいんです。







5感を 満たしてあげることは

自分のなかの 女性性が 


「 大切にされているな~桜 」って

感じて、 とても 喜びますはにかみ 



そんな豊かな気持ち。
幸福感を たくさん感じさせてあげると、


ささやかな 心の奥の声にも 

気づけるように なっていきます。



もしかしたら、これまでは 外側の誰かに合わせて 

なにかを 選んでいたり、


期待に応えるために ~しなければならないって

生きて きたかも しれませんね。


でも、自分にとって 何が 本当に幸せかは

自分自身にしか わかりません。。



焦って 何かを しようとしても
それは 本当の声では ないので、


どこかで 上手くいかなかったり、 自分が、頑張ってるのに
苦しむほうへと 向かってしまいます。



何気ない 日々の中で 感じる 自分の気持ちを

大切に 尊重してあげてくださいね。



そうすると、自然に これをしたいな
これを してみようって

ふと ハートから 湧いて来たり、


自然に 次のスッテップヘ繋がる 情報が入ってきたりと

嬉しいサイクルが はじまります。



いつでも あなたは 一人ではないし、


どんなときも、あなたの中の 内なる光が 最高の幸せへと

導いてくれていることを 信頼していてくださいね...花






 ラブラブ







コスモス 個人セッションメニューと、6月のご予約可能日はこちら♪

http://ameblo.jp/infinitecreationmaya/entry-11868535844.html