教育がもたらす力 | Infinite Connection

Infinite Connection

私たちINCONNEは“教育の充実から国の充実へ”をモットーにしている関西最大規模の学生ボランティア団体です。ラオス南部のノンテノイ村に幼稚園と小学校を建設、現在はそれらの教育プログラムの充実と中学校建設、医療支援や道路整備を並行して活動中です。


こんにちは!

関西大学三回の本宮 匠です。


今日は僕の考える教育について書きたいと思います。


今日、日本における教育の立ち位置は社会に出るための準備期間になっていると思います。

教育が当たり前になった日本では教育がもたらすものを忘れているのではないでしょうか??


僕が考える「人にとっての教育とは」
人そのものを作るものだと思います。


教育を受けることで自分の価値観ができ
物事を自分なりに解釈し、判断することができます。

そして
自分自身の可能性を信じ、広げれるものだと思います。

何気なく過ごしている日常

なんとなくの決断

たまたま周りにいる友達


これは全て、その人の持つものでその人が引きつけたものだと考えます。

人は多くのことを学ぶことで自分自身を構成しています。


そして、教育を受けたことで、自分のなりたい自分や夢に人は知らないままに向かっているのだとおもいます。


読んでくださり、ありがとうございました。