苺の古都華と鳥を探して | 横浜・銀座のビーズ教室 アンフィニの部屋

横浜・銀座のビーズ教室 アンフィニの部屋

多田晴美のinfini(アンフィニ)ビーズ教室のブログです。銀座、浅草橋、横浜、二俣川、吹田(大阪)でビーズ教室を主宰しています。ビーズの新作や教室のこと、日々の出来事を書いてあります。

コスチュームジュエリーデザイナーのアンフィニビーズ教室の多田晴美です。


今日は曇り、時々薄日がさしたり、時々小雨が降ったり。


今日はいちご🍓の古都華を買いに道の駅平群へ。

ここは古都華の聖地。




凄い人で、みんな大量に古都華を買ってた。

大きい古都華からバンバン売れた。



全部で4箱。8ケース購入。

家で食べたら、甘かった。


その後、馬見丘陵公園に鳥を探しに。



すごーく広い公園で、今回で2度目。

古墳がいくつかあるけれど、その周辺に鳥がいる。


望遠カメラを持った人に、今日のルリビタキ出現情報を聞き、その場所に。

その途中に池がいくつかあって、主人がここなんかカワセミいそうって言ってら、普通にいた。

私、初めて見ました。


スマホだとこんな感じ。




SONYのミラーレスカメラで望遠レンズついてて、これ。




カワセミ、青くて綺麗な鳥ですね。


ルリビタキ出現ポイントには、望遠レンズのついたカメラ持った人たちが何人かいて、ルリビタキもう写真撮ったとか。

他のレアな鳥をその場所で待っている人たちでした。


しばらく待っていたんですが、ルリビタキ現れず、今回は断念。

次回はお昼持参で、ピクニック気分で行こう。


ランチは、パンテリーで。




ピザ



帰りは道の駅かつらぎによって帰りました。