ミニベロになってから、走ってる道沿いで細道や路地や見所があると、ついつい入りたくなってしまいます。 水面をスイスイ泳いでる白鳥を発見。
癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ
さすがに乗り入れが禁止な所は入りませんが、ミニベロだと歩行者がメインの道でも、少しマナーに気づかいながら歩行者と同じぐらいのスロースピードだと、威圧感を与えず歩行者からほとんど嫌な反応を受けません。

そういう隠れた細道をウォーキング感覚で走れるのは楽しいです。

癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ

今回の手賀沼サイクリングロードの走行ルートの途中で、特にリラックスできたスポットで、大きな木の下の木陰のベンチがありました。

ちょっとジブリっぽいほのぼのしたカントリーな雰囲気の風景で、とても気に入りました。今度、ゆったりと文庫本かなんかここで読んでもいいな。
癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ

道と周囲の感じが散歩道的な雰囲気になって、しばらくゆったり走っていくと、

おお~これは、ビックリ!!

なんと道端に突如、デカい巨大な2羽の白鳥が出現!

さっきの泳いでるヤツの2倍ぐらいデカい!

私もこの状況にワクワクしながら、ゆっくり自転車から降りて、そろりと近づきつつカメラをズームで撮影を試みる。
癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ

癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ
まったく動じたり逃げる気配も見せず堂々と道の真ん中で、ペタペタと
寛いでいる。

癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ

ギョロっと私に視線を向ける。

伊達に身体のデカさだけでなく、実に白鳥らしからぬ落ち着きと貫禄ある存在感を醸し出している。
癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ
更に巨大白鳥のすぐ近くには、のどかに猫が昼寝でリラックス。

どうやら、どちらもこの道沿いの農家で飼われてるようで、人に慣れてる白鳥は初めて会いました!

癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ

それにしてもデカい白鳥! 私の愛車のJEDIと大きさが、あまり変わらない。

JEDIの白い車体に仲間意識か親しみを感じてくれたのか白鳥が、かなり近寄ってきました。

しばしの間、サプライズな ほのぼのしたの一時が楽しめて、今回のポタリングでの最高のハイライトになりました。


「バイバイ、ありがとう!」と白鳥と猫に別れをつげて、少し走っていくとキレイな黄色と赤い花が視線に入ってきました。


癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ
ポタリングも、風景に花の色もキレイな色が出てくると、見たその時も、後の写真になったときも旅に彩りが出て華やかさが出るものです。
癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ


癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ

緑の中で鮮やかな赤は、とても映えます。
癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ
今回のポタリングの終盤のキレイな色彩鮮やかな公園の花壇。

癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ


癒しの ひと時。ヒーリングルーム・アンフィニ
今回の、手賀沼サイクリングロードのポタリングは、とても見所に恵まれて、いろいろ凝縮されたポタリングができました。