お待たせしました~!


今回の『†Κ†・ヴィトン』は

『サミット・ドライブ』を徹底解剖!しちゃいますドキドキ




サミット・ドライブの最大の特徴といえば…
持ち手ハンドルの長さが調整出来ること!


(1段階)



(2段階)



(3段階)





…と3段階調整可能なのですが、個人的には
1段階・2段階がサミット・ドライブを可愛く持ってる気がします。








前後にはポケットも付いていて、とっても便利!







正面から見てもカワイイ~!『サミット・ドライブ』
横から見ても、まるで『リンゴ』のような可愛さドキドキ

思わず、ウットリしちゃいます(*^^*)キラキラ







ファスナー部には
『LOUIS VUITTON』と書いてあり、毎回…ヴィトンの細かな『技』には驚かされます!!



そんな、ファスナーを開けると…










前後にもポケットがあったけど、中にも内ポケットと携帯携帯用ポケットが付いているんです!


カワイイだけじゃなく、機能性もgoodアップチョキ









そして、この『艶』感は
モノグラムを始め、他ラインでは味わえない、ヴェルニならではの『特権!!』ですドキドキ







全体的なサイズは…
『ティヴォリPM』の一回り大きいくらいと
意外とコンパクト!


なのに、収納性は申し分ありません。





最近のプラベは『サミット・ドライブ』をヘビロテしてますドキドキ








最近は、デニムとヴェルニの『ポシェット・クレ』をW付けして持つのがお気に入りドキドキ


ポム・ダムールの『サミット・ドライブ』に
ヴィオレットの『ポシェット・クレ』とデニム(ノワール)の『ポシェット・クレ』が絶妙なコンビネーションを生んで、さらにカワイイ!


お気に入りです(*^^*)アップ



正直、『ポム・ダムール』というお色を購入するのに、すごく悩みました汗
だけど、『サミット・ドライブ』のあの独特な形を生かしているのは『ポム・ダムール』だったし


一言で赤と言っても
『ポム・ダムール』の赤は真っ赤ではなく、とても上品な赤で
光の加減具合で微妙に変化するので思わず見とれちゃうほど…ドキドキ



本当に、購入して良かった!!と思ってますドキドキ