今回の†Κ†・ヴィトンは†Κ†が今、購入を悩んでるバッグたちをご紹介します
まずは、
ヴェルニラインから…
『サミット・ドライブ』
(ペルル)

(アマラント)

(ポム・ダムール)

『サミット・ドライブ』は形がすごくカワイイだけじゃなくて、収納性も使い勝手も良さそうなバッグ。
(ポム・ダムール)以外のカラーを実際見た事はないんだけど…買うならたぶん(ポム・ダムール)?
アマラントやペルルもちょっと気になり始めた…


続きまして…
モノグラム・デニムラインから
(ネオ・スピーディ)

(バギーPM)

デニムラインを買うなら『ネオ・カビィ』とも思ったのですが、†Κ†の大好きなコアラ金具のポケットが付いていないので、諦め…
付いている『ネオ・スピーディ』『バギーPM』が浮上したわけ(笑)
『ネオ・スピーディ』はデニムラインではすっかり同じみの定番。
2005年のデビュー当時からずっと顔を見せています。
ポケットも見ての通り
前面にフラップポケットが2つとファスナーポケットが…
もちろん内ポケットも1つ付いています☆
収納性で見た目で
申し分ないバッグだと思いますが…
肩に掛ける事は出来ないので…
悩んでる。(笑)
そこで『バギーPM』
『ネオ・スピーディ』の外見をそのままに、肩にも…そして…別売りのショルダーストラップに付け替えるとナナメ掛けとしても使える万能なバッグ。
『ネオ・スピーディー』と比べてしまうと収納性はやっぱり劣ってしまいますが、それでも見た目よりは収納性抜群です
『バギーPM』も『ネオ・スピーディ』同様
デビュー当時からラインにあるバッグ。
サイズも『PM』以外に『GM』もラインナップされてるけど…見た目の可愛さで選べば、断然『バギーPM』
画像の『バギーPM』は
今はもう廃色になってしまった限定カラーの『フューシャ』というピンク色
続いては…
ダミエラインから…
『ネヴァーフルGM』

ダミエの『ネヴァーフル』は悩むまでもなくいつか『買います
』
今はちょっとお預けですが…
ヴィトンの中では比較的リーズナブルなバッグなので上記のバッグたちに比べればまだ買いやすい。
『ネヴァーフルGM』は『ネヴァーフル』シリーズの中でいちばん大容量のサイズにも関わらず86310円。
ダミエの『ネヴァーフルGM』はクリスマスに買おうと思ってるんだ~
まだ先の話しだけどね…
ファースト・ヴィトンとなった、モノグラムの『ネヴァーフルMM』
も昨年のクリスマス辺りに買ったので、ヴィトンyearの締めにはふさわしいかな
ってね。
だけど2009年以降も
ヴィトンは買い集めるけど…(笑)
今年ほどの買い方はしません。
今は『ダミエ・エベヌ』のみの展開だけど、その頃にはもしかして『ダミエ・アズール』だったり、来月発表予定の新色『ダミエ・グラフィット』で『ネヴァーフル』が発売されているかもしれない…と思うと今はお預けなんだな~♪
だけど色味的に考えて…
『GM』で買おう!と思えるのはきっと『ダミエ・エベヌ』だけだろうね…。
…ってそんな事書いたら…
今月、ブティック行った時に買ってしまうではないかぁ~~
(笑)
今はいろいろ妄想を膨らませ、ブティックでしっかり…じっくりチェックを入れてきたいと思います。
あっ…そうだ
あとモノグラモフラージュラインの

『ジャスミン』もいいな~
(笑)
ダニエルさんに
そんな悩み(
)を言ったら、ヴィトンのスタッフ・Oさんに勧めないように頼んでおくって…(笑)
……だけど楽しみだな~♪
ヴィトン・ブティック


まずは、
ヴェルニラインから…
『サミット・ドライブ』
(ペルル)

(アマラント)

(ポム・ダムール)

『サミット・ドライブ』は形がすごくカワイイだけじゃなくて、収納性も使い勝手も良さそうなバッグ。
(ポム・ダムール)以外のカラーを実際見た事はないんだけど…買うならたぶん(ポム・ダムール)?
アマラントやペルルもちょっと気になり始めた…



続きまして…
モノグラム・デニムラインから
(ネオ・スピーディ)

(バギーPM)

デニムラインを買うなら『ネオ・カビィ』とも思ったのですが、†Κ†の大好きなコアラ金具のポケットが付いていないので、諦め…
付いている『ネオ・スピーディ』『バギーPM』が浮上したわけ(笑)
『ネオ・スピーディ』はデニムラインではすっかり同じみの定番。
2005年のデビュー当時からずっと顔を見せています。
ポケットも見ての通り
前面にフラップポケットが2つとファスナーポケットが…
もちろん内ポケットも1つ付いています☆
収納性で見た目で
申し分ないバッグだと思いますが…
肩に掛ける事は出来ないので…

悩んでる。(笑)
そこで『バギーPM』

『ネオ・スピーディ』の外見をそのままに、肩にも…そして…別売りのショルダーストラップに付け替えるとナナメ掛けとしても使える万能なバッグ。
『ネオ・スピーディー』と比べてしまうと収納性はやっぱり劣ってしまいますが、それでも見た目よりは収納性抜群です

『バギーPM』も『ネオ・スピーディ』同様
デビュー当時からラインにあるバッグ。
サイズも『PM』以外に『GM』もラインナップされてるけど…見た目の可愛さで選べば、断然『バギーPM』

画像の『バギーPM』は
今はもう廃色になってしまった限定カラーの『フューシャ』というピンク色

続いては…
ダミエラインから…
『ネヴァーフルGM』

ダミエの『ネヴァーフル』は悩むまでもなくいつか『買います

今はちょっとお預けですが…
ヴィトンの中では比較的リーズナブルなバッグなので上記のバッグたちに比べればまだ買いやすい。
『ネヴァーフルGM』は『ネヴァーフル』シリーズの中でいちばん大容量のサイズにも関わらず86310円。
ダミエの『ネヴァーフルGM』はクリスマスに買おうと思ってるんだ~

まだ先の話しだけどね…

ファースト・ヴィトンとなった、モノグラムの『ネヴァーフルMM』
も昨年のクリスマス辺りに買ったので、ヴィトンyearの締めにはふさわしいかな

だけど2009年以降も
ヴィトンは買い集めるけど…(笑)
今年ほどの買い方はしません。
今は『ダミエ・エベヌ』のみの展開だけど、その頃にはもしかして『ダミエ・アズール』だったり、来月発表予定の新色『ダミエ・グラフィット』で『ネヴァーフル』が発売されているかもしれない…と思うと今はお預けなんだな~♪
だけど色味的に考えて…
『GM』で買おう!と思えるのはきっと『ダミエ・エベヌ』だけだろうね…。
…ってそんな事書いたら…
今月、ブティック行った時に買ってしまうではないかぁ~~

今はいろいろ妄想を膨らませ、ブティックでしっかり…じっくりチェックを入れてきたいと思います。
あっ…そうだ

あとモノグラモフラージュラインの

『ジャスミン』もいいな~

ダニエルさんに
そんな悩み(

……だけど楽しみだな~♪
ヴィトン・ブティック

