[SRS]☆タイ19~20日目*最終チェック☆ | 俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)

俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)

はじめまして
元男子ですが、現在は女性として生活してます☆

そんな私の日常を4コマとかにしちゃってるんで、良かったら見て行ってください☆

■ライブドアブログ版 俺の嫁ちゃん、元男子。■
http://yomedan-chii.jp/


11月7日(月)
タイ19日目/術後15日目

のど仏縮小手術から約1週間。

すっかり声も元の通りに出せるようになりました☆

ぶっちゃけ一時は声が元に戻るのか不安でしたが、元に戻って良かったです☆

朝のダイレーション、この日はアテンダーさんがダイレーターのサイズを「1」から「2」にあげるという。

突然のランクアップに戸惑ったが、はじめの30分はサイズ1で、残りの30分をサイズ2でするというので、少し安心。

ちなみにダイレーターのサイズ1は25mm、サイズ2は27mm。

これを基本、2週間ごとにサイズアップする。

よく考えたら、今日はダイレーションを始めて2週間経ったんだ。

サイズアップも当然だ(笑)

そしてサイズ2のダイレーターもすんなり入りました☆

この日からダイレーターはサイズ2になります。

11月8日
タイ20日目/術後16日目

今日はガモン先生による最終チェック。

のど仏の傷跡、声などは問題なくクリアー。

バストは右胸が多少炎症を起こしている可能性があるが、大きな問題はない。


帰国後もマッサージを続けること。

バストバンドは帰国後2週間までは就寝時も着用。日中は術後3ヶ月まで着用。それ以降はワイヤーのないブラを着用。

脇にある傷も問題なくクリアー。

SRS部分は少し腫れているが、時間をかけて引いてくるとのこと。

ホルモン治療開始は帰国してすぐにOK。

入浴は家庭内の浴槽であれば、1番風呂でなくても大丈夫。ただし、温泉などの公共入浴施設などは術後3ヶ月はNG。

病院からもらった薬は腫れ止めを追加で出す分で終了。

ここで初めて帰国の許可が下りる。

とは言え、ここで帰国NGの場合の方が少ないみたいです(笑)

今日のダイレーションは最初から最後まで自分でした。

セルフダイレーション!

まぁナースがなんか忙しいみたいなので、ちゃっちゃか1人で始めたワケなんですが(笑)

今日まで一緒だったFTMのTくんは今日帰国。

ウチは明日帰国。

飛行機乗れるかな。迷子にならないかな。ちゃんとチェックイン出来るかな。

飛行機経験が少ない人はこの程度で不安になります(笑)

Tくんが必死に「大丈夫だよ!」と言ってくれるので安心する。

ウチより年下なのにしっかりしてるね!

うん。ウチがガキっぽすぎるんだ!(笑)

ちゃんと大人になろう……
(´・ω・`)

*医師による最終チェック*

以前にお話しましたが、日本の病院と違って、医師に会う回数はめちゃ少ないです。

この帰国前の最終チェックでの質問はあらかじめ考えておいてアテンダーさんに伝えるのが良いでしょう☆

ウチの場合は「ホルモン治療の開始」と「入浴」、「薬」の3点でしたが、

一緒だったTくんは「運転」や「就業」についても聞いていました☆

効率よくお話を聞くためにも、帰国後分からないことがないためにも、あらかじめ質問事項をメモしておいて、ここで納得するまで聞いておきましょう☆

ではでは(´・ω・`)