こんにちは。

ムシムシし始めてきましたね。

 

昨日は、とある場所に行きたくて数日前から予定していました。

結構離れているので、できるだけ楽に安くいける方法を探して

「これや!」っていうのを見つけて

バスのチケット取って、準備万端で朝早くに出かけたんです。

 

バスの乗り場も事前にチェック済みなので

安心して余裕でバス乗り場に到着しました。

 

で、予定のバスに乗り込み

しばらくゆったりと

のんびりと乗車していました。

 

数時間経って

いま大体どのあたりだろうか?と

現在地を確認して

(@_@)

 

えーーーーーーーーーーー。

全く違う方向走ってるやん!!!

ど、ど、どういうこと?

 

私が行きたかったのは「熊谷」

そこから秩父鉄道乗って目的地にたどり着くはずだった。

 

私がバスに乗って目指していたのも「熊谷」

 

でも、バスの停留所は熊谷(くまたに)で

本当に私が行きたかったのは熊谷(くまがや)なのでした。

 

きづいて

対策を色々考え

ここぞ!ってとこでバスを降りました。

 

そして、降りたところからまたUターンしてすぐ大阪に引き返したんです。(;'∀')

 

ほんと

こんなことあるの???って感じでした。

私がバカと言えばバカなんですけれど。

 

そこは強運?で乗り切るわけです。

最悪の事態は免れる。

 

 

降りたバス停が高速道路から市内に入ったところにあるバス停なので、

時間つぶしができる。

降りてわずか30分で帰りのバスが来る(一日に数本しかない)

バス停が往路復路とも同じ。

予約したあった復路のバスはキャンセルできた。

引き返した後は事務所で仕事できた(笑)

 

で、楽しみにしていたデイトリップは残念なことになってしまった。

 

ほんと笑ってやってください。

やまもと たまーにポカしています。(笑)

 

さて、いつ目的地を訪問できるんでしょう?

続きの旅日誌をお楽しみに💕