郡山市開成館(その1)安積開拓官舎(旧立岩一郎邸)~福島県郡山市の博物館・歴史的建造物 | 九州下町おやじの珍道中

九州下町おやじの珍道中

下町おやじが、愉快に美味しく楽しく過ごす九州。
よかとこやね~九州は♪大好きバイ(^^)

20202月下旬の福島県郡山市歴史散策の続き。

 

開成山大神宮」をお参りした後は、「郡山市開成館」に向かいました。

 

 

開成山大神宮(その2)のレポ

 

 

 

 

 

開成山大神宮」から、国道49号線を南に進み、開成2丁目交差点を右折。緩やかな坂道を登って行くと、右側に、「郡山市開成館」があります。

 

 

 

 

郡山市開成館」の案内板。

明治7年(1874)区会所(郡役所の前身)として建築された「開成館」、「安積開拓官舎(旧立岩一郎邸)」、「安積開拓入植者住宅」の「旧小山家」「旧坪内家」が見学できるんですね~

入館料は、大人200円。

 

 

 

 

敷地内に入ると、昔の建物が見えて来ます。

 

 

 

 

こちらは、「安積開拓官舎(旧立岩一郎邸)」。郡山市指定重要有形文化財。

安積開拓の中心的役割を果たした「福島県開拓掛」の職員用に建てられた官舎で、明治7年8月落成の「開成館」とほぼ同時期に建てられ、明治12年に視察に訪れた伊藤博文・松方正義もここに泊まりました。

 

 

 

県開拓掛に着任した立岩一郎もここを宿舎としましたが、明治14年11月に官を辞した時、県から払い下げを受け、以来、立岩家によって守られ、昭和63年に郡山市に寄贈され、開拓創業時の姿に復元されました。

 

 

 

 

安積開拓官舎(旧立岩一郎邸)」の外観をじっくりと…

 

 

 

 

なかなか大きな建物ですね~

 

 

 

 

建物の中に入って見学することができるのが、嬉しい♪

 

 

 

 

置かれている家具には、手燭(手前の机の上)や「柳行李(やなぎこうり)」が置かれていて…

手燭は、手で持ち運べるようにした照明器具で、ろうそくを立てて使用したもの。

 

 

 

 

隣の座敷には、床の間があって…

 

 

 

 

床の間の右の押入の襖が水色で鮮やかですが、「五枚貼り襖」といい、1枚の襖に5枚の襖紙が貼り合わされています。この模様は、当時使用されていた襖を元に再現したもので、斬新な明治初期のデザインに驚かされます。

 

 

 

 

床の間には、立派な書がかけられていました。

 

 

 

 

床の間の手前に、行灯。

 

 

 

 

由緒書き「明治政府高官が宿泊した福島県一番官舎

 

 

 

 

立派な額も!

 

 

 

 

この扁額は、「茂松清風舎」。明治12年(1879)伊藤博文内務卿と松方正義勧農局長たちが、安積疏水の起工式に来郡した時、この部屋が宿舎となり、松方はその時の感想を書に残したもので、意味は「松が茂り、清らかな風が入ってくる」。「海東」は松方の号です。

 

 

 

 

隣の部屋に移動。

 

 

 

 

このお部屋には、神棚があって…

 

 

 

 

暗いので、フラッシュを使ってみました。

 

 

 

 

次のお部屋に…

 

 

 

 

更に奥に進みます。

 

 

 

 

板間に囲炉裏が切ってありますね~♪

 

 

 

 

天井を見上げて…屋根裏と梁がよく見えて、いい~♪

 

 

 

 

お風呂場。

 

 

 

 

こちらのお部屋には、資料が展示されていました。

 

 

 

 

愛松友竹山房地

明治13年(1880)久米由太郎久米正雄の父)から立岩千秋立岩一郎の父)に贈られたもので、現「安積開拓官舎」の明治13年当時の様子や、千秋の生活の様子が書かれています。

 

 

 

 

立岩一郎伝」や、写真も展示されていて…

 

 

 

 

立岩家の家族写真に、「開墾地無代御下渡願(明治20年/1887年)」。

 

 

 

 

貸家御払下願(明治14年/1881年)」(左)、「分草実録」(右)。

 

 

 

 

縁側。

 

 

 

 

「その2」に続く。

 

 

 

 

郡山市開成館

福島県郡山市開成3-3-7

 

 

 

 

安積開拓を詳しく知りたい…

 

 

郡山市に来たら、買って帰りたいお土産!柏屋の薄皮饅頭♪

 

 

にほんブログ村 福岡(市)・博多情報

https://localkyushu.blogmura.com/fukuoka_town/ranking.html?p_cid=10197823

↑ランキング参加中!クリックして戴けますと、嬉しいです!

 

 

人気ブログランキング

https://blog.with2.net/in.php?819555

↑ランキング参加中!クリックして戴けますと、嬉しいです!

 

 

Trip-Partner [トリップパートナー]

https://trip-partner.jp/

 

 

ぷらたび

https://platabi.com

 

 

今日のライブで、歌って欲しいな~♪MONSTER CAT'S 今年もあなたを待っている♪