宮崎神宮(その3)宮崎県総合博物館民家園 ~神武天皇をお祀りする神社 ~宮崎市の神社 | 九州下町おやじの珍道中

九州下町おやじの珍道中

下町おやじが、愉快に美味しく楽しく過ごす九州。
よかとこやね~九州は♪大好きバイ(^^)

2017623日の宮崎出撃レポの続き。
 
宮崎神宮」の続き。
 
 
宮崎神宮(その1)のレポ
宮崎神宮(その2)のレポ
 
 
宮崎神宮」の境内の東側の小道を更に進むと、「植林記念碑」があって…。
イメージ 1

 
角力開進社」と刻まれた石碑もありました。明治24年の銘も見えますね。
イメージ 2

 
更に進むと、「宮崎県総合博物館」に到着です。裏手になりますが…(^^;
イメージ 3

 
宮崎県総合博物館」の裏手には、昔の建物が並んでいる「民家園」があるんですよね。
イメージ 4

 
昔の建物の一つに近付きます。
イメージ 5

 
こちらは「旧黒木家住宅」。高原(たかばる)町にあった郷士の建物を移設復元したもので、宮崎県南西部に分布する分棟型農家の典型で、平入(ひらいり)の「オモテ」、妻入(つまいり)の「ナカエ」の2棟からなっている、とあります。
イメージ 6

 
発見された墨書によって、郡奉行の御用を勤め、天保5年(1834)から2年かけて建てられたことが分かったそうです。
 
 
旧黒木家住宅」の近くには、こんな石像が置かれていて…。
イメージ 7

 
旧黒木家住宅」に近付きます。おお~2棟に分かれていますね。
イメージ 8

 
土間から入ります。
イメージ 9

 
土間には、唐蓑(とうみ)が置かれていて…。風の力を借りて、籾と藁屑を分ける道具になります。
イメージ 10

 
土間に面する「ナカエ」。
イメージ 11

 
「ナカエ」から「オモテ」に移動して…。
イメージ 12

 
「ナカノマ」にも、囲炉裏がありますね。
イメージ 13

 
「カシラノマ」の奥には「ナンド(納戸)」があって…。
イメージ 14

 
その4」に続く。
 
 
 
宮崎神宮
宮崎市神宮2-4-1
 
 
 
にほんブログ村 福岡(市)・博多情報
↑ランキング参加中!クリックして戴けますと、嬉しいです!
 
 
人気ブログランキング
↑ランキング参加中!クリックして戴けますと、嬉しいです!
 
 
下町おやじのアメーバブログ