「ベツバラ。」ティラミスかき氷 ~福岡県北九州市小倉北区魚町のスイーツ店 | 九州下町おやじの珍道中

九州下町おやじの珍道中

下町おやじが、愉快に美味しく楽しく過ごす九州。
よかとこやね~九州は♪大好きバイ(^^)

今年お盆休み2018年8月中旬に、福岡に帰った際に、久しぶりに会った友人たちと、門司の「和楽ささき」で飲んだ後、小倉まで移動して、二次会に行って来たんですよね♪

 

 

二次会に行ったお店はこちら。「ベツバラ。」。

 

 

Sweets Cafe&Bar」とありまして、二次会と言っても、甘いものでした(笑)

連れは、女子だしね(笑)

 

 

ベツバラ。」は、小倉駅南口を出て、真っすぐ進み、国道199号線を越え、一つ目の路地を左折、アーケード商店街を進んだ右手にあります。

下町おやじのお気に入りのラーメン店「藤王」の並びになりますね。

 

 

藤王の前回のレポ

https://blogs.yahoo.co.jp/hsnm3373/41518120.html

https://ameblo.jp/indyaki12/entry-12228839726.html

 

 

当店は、勿論、初めての訪問。二次会でスイーツって、下町おやじらしくない!?(笑)

 

 

テレビで紹介されるお店らしく、夜21:30を過ぎているのに、満席で少々待つことに…。

 

 

店内に入り、メニューを。真夏だったので、ここはかき氷にしようっと!

 

 

ということで、下町おやじが注文したのは、これ!ティラミスかき氷!800円。

極上ハイブリッドスイーツ」に惹かれたもので(笑)

 

 

かき氷に、ティラミスって、ものすごい組み合わせですが、なかなか♪

 

 

連れは、フレンチトースト!まだ食うか!(笑)

 

 

もう一人は、チョコたっぷりのパンケーキ!女子はスゴい…下町おやじは、飲んだ後で、あまり食えんかった(笑)

 

 

あ~美味しかった♪でも、食い過ぎか(笑)

 

 

小倉・魚町の商店街の中にある「ベツバラ。」。

店名の通り、甘いものは別腹だというのが、よく分かるお店です(笑)

お盆休みとはいえ、夜21時を過ぎても、混雑しているって、人気店なんですね。

営業時間が午前1時までだそうなので、入り易いのかも知れませんね。

 

真夏のかき氷は美味しかったな~でも、寒い冬にアップすると、寒々しいですね…ずびばぜん…(涙)

 

そうそう、当店のかき氷は、「夏季限定」とのことですので、ご注意下さいね。

 

小倉に行ったら、また行ってみましょう!

ごちそうさまでした♪

 

 

 

Sweets Cafe&Bar  ベツバラ。

福岡県北九州市小倉北区魚町2-4-16

http://betsubara.cafe/

 

 

 

下町おやじのYahoo!ブログ

https://blogs.yahoo.co.jp/hsnm3373/42221300.html