皆さん、こんばんは~!(^^)!


三連休の中日、いかがお過ごしでしょうか?

敬老の日のギフトは決まりましたか?🙂

前回はスパイスの効果・効能についてお話しましたので、
本日はそれらのスパイスを使用して料理をしてみます!

今日のレシピは「豚肉とチンゲン菜の炒め」です
和食にスパイスを追加してみました😁

 

本日は以下の6つの種類のスパイスを使用します🙂
各スパイスの効果・効能を前回の投稿でUPしてますので、
気になる方はチェックしてみてください👍

 ●チリ

 ●ブラックペッパー

 ●カルダモン

 ●クローブ

 ●ジンジャー

 ●ガーリック

 

●材料 2~3人前

 ・豚肉薄切り 200g

 ・しめじ 1パック

 ・チンゲン菜 1袋

 ・しょうが ½個

 ・片栗粉 中さじ1

 ・塩 少々

 ・バター 10g

 ・酒 中さじ2

 ・みりん 中さじ3

 ・ココナッツオイル 大さじ1

 ・ガーリックパウダー、ブラックペッパー 1g

 ・チリパウダー、カルダモン、クローブ 0.5g

 

①各スパイスの量を測り、しょうがを擦りおろしします

 

 

②豚肉に片栗粉、酒中さじ1、みりん中さじ1、上記①で
 擦り下ろしたしょうがの汁、塩少々を入れて混ぜます

③チンゲン菜を3センチ間隔で切ります
 茎の部分は2等分~3等分して細くします
 しめじは下の方の石づきを取り、洗ってほぐします

④フライパンにココナッツオイルをひき、豚肉の色が変わるまで炒めます

⑤チンゲン菜の茎の部分としめじを追加し、しんなりするまで炒めます

⑥酒中さじ1、みりん中さじ2、各種スパイス、
 バター、塩少々を加えて軽く炒めて完成です!

お好みでオリーブオイルをかけても、美味しかったです😍
チリやブラックペッパーの量を調節して、ぜひ自分好みの
辛さを見つけてみてください👍

あっさり味で食べたい方は、バター無しがおススメ🙃

興味のある方はぜひ、トライしてみてください

 

最後に、お店の料理をご紹介
ネパールの国民食「ダルバート」。野菜、肉料理、
カレーなどを1プレートにした栄養満点メニューです😍

※今日のレシピはお店のレシピとは全く別物です

 

お店によっても味が違って面白いので、お近くに来られた際はぜひ、

トライしてみてください!

INDRENI (インドレーニ) - 新馬場/インド料理/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)


それでは皆様、良い夜を👍

 

インド・ネパール料理屋の店主