数年前から腰痛持ちです。

 

 

ひきこもりがなんで腰を酷使することがあろうかと思われるでしょうけど、主な原因は雪かきです。

札幌はけっこう雪降りますからしょうがないね。

 

 

毎年腰に負担がかかり、ある年、腰の爆弾が爆発。

ギックリ腰発症。

それ以降、クセになってしまいました。

 

 

柔軟運動したり、筋トレしたりと少しでもギックリ腰を予防するようにしていますが、冬は毎年のように発症。

 

 

春から秋にかけては心配なかったはずなのですが、今朝、予兆が。

くしゃみをした途端、腰にピリッと痛みが走りました。

 

 

ギックリ腰とまではいかないものの、その十歩手前くらい。

いろいろ動きを試してみたところ、前屈から身体を起こすときに痛みがありました。

 

 

直近で重いものを持った記憶がないので、おそらく普段の姿勢が悪かったのかと。

PC作業に集中しているとついつい猫背になってしまうので。

ほかにも原因がありそうですが、とりあえず姿勢正しく生活していきます。

 

 

本格的にギックリ腰になるとまったく動けず、眠るにも難儀しますから悪化しないよう安静にします。

動けないとメンタルもやられていきますからね。

 

 

でも、安静にし過ぎるとかえって筋肉が固まって良くないらしいので、適度に動いた方が良いらしいですね。

姿勢よくお散歩楽しみます。