2023.4よりインドネシアのバタム島に3姉妹連れて駐在してます。


インターナショナルスクールに通う英語初心者の3姉妹の子育てや日常を綴ってます。




これ最強なんです!



MINYAK KAYU PUTIH

ユーカリのオイルやで


とってもいい香り目がハート


効能

虫刺され、頭痛、腹痛、吐き気、鼻詰まり、肌荒れ

肩こり、関節痛、筋肉痛


つまり何にでも効くニヤニヤ

まるでシンガポールのタイガーバームのようだ



初めてこれを知ったのは子どもたち情報


一年前の今頃

人生初のインターナショナルスクールに

通い始めた頃…


インターでお腹痛くなったり時々してたみたい…


そりゃ、みんな受けるであろうあの洗礼

お腹壊し下痢ピーピーは家族全員あったけど

それではない何か…知らんぷり


その余韻もあったかもしれないが

おそらく心理的な原因もあったのかもねー


でインターで時々クリニックに行ったりしてたようよ

ナースがいるからって

つまり

日本でいう保健室の保健の先生のとこに行ってたんよね



そこで緑の入れ物のやつを手にとって

痛いとこをよしよししてくれるんよって


何だかわかんないけどかわいいエピソード飛び出すハート


どこの国でも患部をなでなで

いいね

って思ってたニコニコ



で、その時使ってくれてたってのが

このオイルやったようです



でさっそく購入

家でもやってます


ほんまに痛い時にも使うし

次女三女がごっこ遊びで

マッサージ屋さんごっこでも使ってる


大人が子どもによしよししてあげるイメージやろ?

でもこれがさ、

子どもが切り盛りしてるマッサージ屋さんに行くと

これがまた

最高に気持ちいいのよー


やはり手当てだよねー

ほんま体に手を添える、あてるだけで

なんかいいニコニコ


手をあてるっていいよね


わたしは以前から

子どもが不調と言う所に手をあてて治そうとしている

それによって

改善すると思っている


例えば

喉痛い時

鼻詰まりの時

咳コンコンの時


寝る前お布団にごろんとして

まるでハンドパワーを持っている超人かのように

最強のわたしの右手を使って

気を送り込んでいる


そんな大げさなものではないが

まるでハンドパワーやと思っているニヒヒ


そこにこのオイルが加わる

何にでも効くぞ!



わたしはオイルやから劣化するかもと思って

1番小さいやつ買ってる30ml のやつ

色んなサイズあるよ


ちなみにこんなんもある

おしゃれタイプ




おすすめですーウインク