2023.4よりインドネシアのバタム島に3姉妹連れて駐在してます。


出国準備から、入国後の日々の色々、3姉妹子育ての色々を綴ってます。



こちらインドネシア、バタム島のインターナショナルスクールは、今年度が終わろうとしています。


この学期が終了すると、40日超えの長期休暇になります。

日本の夏休み的な指差し


その前の最後のお楽しみイベント!

School Spirit Week

School Spirit と言えば校風…なんじゃらほい真顔もやもや


その後のお知らせでよぉ〜っくわかった!

つまり、1週間、毎日テーマにそった仮装をして、お祭り騒ぎじゃ!楽しもうぜウインク

ってかんじ。


アメリカの高校であったりするらしい。

自身のスクールに誇りを持って、みんなで学校を盛り上げて結束力や愛校心を高めていく事を目的に行われるようです指差し




㈪ ミスマッチな服装

㈫ パジャマ & 変てこりんな髪型

㈬ ペアルックかグループでおそろい

㈭ ヒップホップやロックンロール、メタルルック

㈮ スポーツルック



サンプルもきた↓



前日までに準備する時は、あ〜大変!ってなってたけど、1週間始まってみたら、あっちゅ〜間やった!

あ〜めっちゃ楽しかったよ〜ニヒヒ


3姉妹も、ペア or グループルックの時は、お友達とやりとりしたりねニコニコ


三女の学年(1年生)は先生か協力してくれた。

誰とペアで、本人同士が何着るか相談。

あなたのペアはこの衣装に決まりましたので、お願いね!的なお手数くれた。



見て〜

かわい〜

親バカ〜


お友達が写真くれたり(謎、何故、その写真持ってるの?)

インドネシア謎あるあるなんだけど、保護者と教師が普通に友達になって家に来たりするらしい…

そして普通に学校で撮った写真をやり取りするのか…真顔


他は、学校のインスタ、スクショしたよニヒヒ

















あ〜かわい〜!


普段は着ないようなテイストの洋服来たり、3姉妹の世界が広がるといいね〜


毎日が朝からお祭り騒ぎで、楽しかったよウインク

うちはみんな女子だし、ノリノリでした飛び出すハート