負け犬 | INDIGO BLOG -love synchro-

INDIGO BLOG -love synchro-

ボーイズシンクロエンターテインメントチーム INDIGO BLUE オフィシャルブログ

いちたくです(゜∀゜)

平澤慎也からの重大発表は見ましたか??

忙しいでしょ~今年。笑
今年は一年ぶりに夏期合宿やりますからね(^皿^)

気合い入ってますよ今年は!走りますよ!INDIGOは!
乞うご期待♪


今日はちょっと僕の好きな音楽の話を。

僕は普段ブレイクダンスをしていて、練習やバトルでいろんな曲を聞きます。

練習では絶え間なく流れてるし、曲のかからないバトルなんてないし、休憩時間もDJタイムで曲はずっと流れてます。

ブレイクダンスというものと、無音で向き合った時はほとんどないです。

イベントの時や、練習で誰かが新しいMIXCDを買ってきた時は新しい曲との出会いで、新鮮ですごく楽しいんです。

BREAKBEATSはもちろん、OLDSCHOOL、NEWSCHOOL、JAZZ、FUNK、HOUSE、TECHNO、J-RAP、最近はJ-POPでも踊ったりもします。
いろんな曲を聞いて、あ~自分がジャッジとかになってジャッジムーヴするならこれやな、とか、この曲のここでこんな音ハメしたいな、とか考えたりするのが楽しい!

ほんで最近はとりわけFUNKがお気に入りなんです!
結構70年代とか80年代とかに作られたものがかかったりするんですが、そんな昔にこんなfunkyな曲があったのか…とかしみじみと感じます。

そして今日はBBOYなら誰でも聞いたことがあって、定番の曲を紹介!


UNDER DOG/SLY & THE FAMILY STONE


この曲はバトルのDVDでかかってるのを見て、最近のバトルでは結構必ずと言っていいほどかかってて、すごい曲名が気になってました。

「下剋上」、「逆襲」、「ハングリー」
なーんかうまく言えないけど、僕的にこんな感じの言葉が似合う曲!

タイトルを知って、辞書で引いてめちゃくちゃ納得しました!


「負け犬」


ん~なるほど!!


見てろよ!いつかは…
みたいな!

元気が出ます!

この曲を聞いて、今年の夏がんばります(^皿^)
INDIGO BLUEの一川拓也を、見ていてください!