皆さまこんばんは!
藤山ですグラサン


ベジタリアンって否定される事も多いですよね。

健康に気を使ってる方が多いのに

逆にものすごく悪い食生活をしてる人はあまり叩かれないしもぐもぐ


なぜかって?

そりゃーベジタリアンを良いと思ってやってるからですよ!

良いと思ってやってたら、おのずと悪いが生まれますよね。

きっとそれ!

人間は防衛本能の一種に、否定されたら自分を肯定しようとする心理が働くみたいですニコニコ

ベジタリアンの人と比べると
お肉云々じゃなくて、私は悪いって受け止められちゃうんでしょうね。

ベジタリアンが善の波動出してるから笑い泣き


今日のタイトル精子でしたね爆笑

もったいぶらずに書きます!

パンプキンシード
ブラジルナッツ
亜麻仁油

です!


何が効いているのか

亜鉛
セレン
オメガ3脂肪酸

だと思ってます!


オメガ3脂肪酸は亜麻仁油じゃ無くてもエゴマオイルからでも良いですね。

オメガ3脂肪酸を摂取出来るおすすめの植物は
雑草のスベリヒユですけどね爆笑

ブラジルナッツは食べ過ぎ注意です。
1日1,2粒目安ニコニコ
セレンが多いからですね。


最後に精子と時代の話し


今まで受精出来た精子は、争いに勝利した強者だと言われてました。

しかし最近の研究では、1つの精子を卵子に届ける為に、他の精子がサポートしている、助け合っていると言われてるみたいです!


なんか凄いですね。


てかわかりますよね。

お父さんの袋に居た時から

同期で誰が強者かなんてグラサン

最初決まっていたのかもしれませんね。


受精の仕組みは変わってないけど、時代がみずがめ座に入ったから、こういう観察が出来たんでしょうね。


木々も昔は周りと争って成長してると言われてたけど、最近では微生物を通して根っこから栄養の受け渡しがされてるのがわかったんですもんねおねがい

木々も助け合って生きている!


うお座の時代とみずがめ座の時代
時代が変われば同じ物や現象を違う形で見れるんだなと思いましたよ照れ



皆さまはご両親を選んで産まれて来ましたか?

もしかしたら精子と卵子も自分で選んだのかもしれませんニコ


なんてねてへぺろ


それではまた!
バイバイカエル