いや~・・・・・先週はしんどかったです。

訓練校で4種類の資格検定対策が同時進行しているんですが、

ぜんっぜんわからなくて、授業中に問題解く時間もくれるんですが、

問題を見ても頭真っ白で、何をしていいかわからない状況が続きました。

 

復習しなきゃいけないのに、帰宅して家事したり、

スイッチOFFしてぼーっとしたり(←これ大事なんです)してたら

あっという間に寝る時間。

睡眠時間を削ることはしたくないので、あきらめて寝るけど、解決していないからずっと不安。

 

真っ暗闇の中で立ち尽くして動けない

水の中で溺れて手足バタバタしてるのに誰も気づかない

 

こんな気持ちでした。

 

何とかして自分を癒そうとするのだけど、まったく追い付かなくて。

 

水曜日まで寝る直前に30分くらい問題集に取り組んだりしたけど、

わからなすぎて30分じゃ終わらない。

 

木曜日、気持ちが追い詰められて苦しくて苦しくて、

放り投げて早めに寝ました。

そうしたら、ちょっと金曜日は浮上。

かつ、金曜日の授業がいつもよりは理解できる内容だったので、

反動でテンションがあがりました。

 

・・・って、情緒不安定だなー。

 

 

こんなに追い詰められているのはわたしだけかなって思っていたら、

金曜日の帰り道、同じく訓練を受けている人がこんなことを。

 

「わたし夜泣きしていたみたいで、

昨日ダンナが『夜、寝ながら苦しそうに泣いていたよ』ってケーキを買ってきてくれました泣くうさぎ

 

 

 

ガーンまじっすか

みんな苦しんで、たたかってるんだ

申し訳ないけど、ちょっとホッとしたのでした。

 

 

ってかダンナさん優しいねぇ照れうらやま。