最近、ふと気がついたんです。

電子レンジの中、なんだかベタベタしてて…😅

毎日使うのに、ついつい後回しになっちゃう場所ですよね💦

 


でも、ある方法を試したら

びっくりするくらいキレイになったので

今日はその簡単お掃除法をご紹介します🧽🌿

 


使うのは、なんと【レモン1個】だけ🍋

おうちにあったらすぐにできちゃいます♡

 


 


🔸簡単レンジ掃除の手順🔸

 


① 耐熱容器に水を200ml

② レモンを半分に切って、果汁をぎゅっと絞ります(酢でもOK!)

③ レモンの皮もそのまま容器にポン🍋

④ 電子レンジで600W・3分チン

⑤ 扉は開けず、そのまま5分ほど放置

 


これだけで中がスチーム状態になって

汚れがふわっと浮いてくれるんです🌫️

 


あとは、清潔な布やキッチンペーパーで

内側をやさしく拭くだけ✨

しつこい汚れも、力を入れずにスルンと取れました☺️

 


最後に乾いた布で拭き上げて、完了🍀

レモンのほのかな香りも広がって、気分もリフレッシュ✨

 


 


ちなみに…

もっと汚れがひどい時は、

ベーキングソーダをちょっとつけてこすると

さらにスッキリしますよ◎

 



最近は娘のお弁当作りや

バタバタな朝にレンジを使うことが多いので、

こうしてスッとキレイにできる方法はほんと助かってます🙏

 


ズボラでもできるこの方法、

ぜひ試してみてくださいね🌷

 


他にも「これオススメ!」っていうレンジ掃除法があったら

ぜひコメントで教えてください💬

主婦同士、情報交換しましょう〜ふふ☺️


 


それでは、今日もふんわりやさしい1日になりますように🌸